☆神戸のお花見スポット☆
更新日:2023年03月31日/ 公開日:2023年04月01日
春がやってきましたね♪
4月に入りすでに春の暖かさが訪れましたね~!
春といえば!
入学式、新生活のスタートですね~。
そしてお花見🌸🌸
皆さまはお花見、毎年行っていますか~??
私は桜を見るのが好きなので毎年しっかりお花見に行ってます!!
お弁当なども持っていって桜の下でゆっくりおしゃれべりしながらお花見なんて素敵ですよね✨
そんな皆さまに!神戸のオススメお花見スポットをご紹介します~!♡
ぜひぜひ、ご家族やお友達、恋人同士で春をお楽しみください♪
生田川公園
まず1つ目は神戸市中央区にある生田川公園♪
新神戸駅かた徒歩5分、各線三宮駅から徒歩15分のところにありアクセスもバッチリ✨
新神戸駅から流れる生田川沿いの桜並木が有名で「ぬのびき花街道」ともよばれているそう!
すっごくキレイですよね~~🌸🌸
また、園内には子供が遊べる遊具や広場などもあるそうでファミリー層にも人気のスッポット!駅からのアクセスも欲、買い物がてらに桜を楽しむことができます♪
また、「生田川さくらまつり」も開催されるそうで、模擬店やステージイベントなどなど!
子供はもちろん大人まで楽しめる催しがもりだくさん❤
美しい桜を見ながら春らしいイベントを楽しめそうですね~~!
見頃;3月下旬~4月上旬まで
イベント:生田川さくらまつり2023
2023年3月25日(土)
妙法寺川
2つ目は神戸市須磨区、山陽電鉄東須磨駅から徒歩4分のところにある「妙法寺川公園」!
妙法寺川沿いにソメイヨシノ🌸約400本が500メートルにわたって植えられ、両岸から川に向かってのびのびと咲く桜が印象的だそう。さらに川を下ったところにある「妙法寺川左騎士公園」にはソメイヨシノの他に黄色からピンク色へ花の色が移り変わる「須磨裏普賢象」も植えられているそうです☆彡
そして須磨区民による手作りの祭り「須磨妙法寺川さくらまつり」は4年ぶりに待望の開催!桜の見どころに合わせて行われ、模擬店やステージ、子ども広場などが登場します♪
老若男女問わず楽しめるイベントとしても好評で家族連れの人も多く訪れるそう。春のうららかな気候に包まれながら花見や催しを楽しめます🌸
見頃:ソメイヨシノ 4月上旬~4月中旬
須磨裏普賢象 4月中旬~4月下旬
イベント:「須磨妙法寺川さくらまつり」 2023年4月2日(日)
12時~15時
会場:須磨妙法寺川公園
神戸市立王子動物園
神戸市灘区にある「神戸市立王子動物園」園内にはアジアゾウたコアラ、カバなどアク130種750頭もの動物がいるそう!😻
そんな王子動物園にも桜の名所として有名で神戸市の桜の開花状況を発表する標本木をはじめ、約480本ものソメイヨシノが咲き誇るそう🌸
可愛い動物たちと桜のコラボレーションを楽しめるのは動物園最大の魅力!遊園地もあるので子供連れでも1日中楽しめること間違いなしです💕
また、園内にある神戸最大級の異人館「旧ハンター邸」では期間限定で内部公開も実施されるそうですよ♪
ミントグリーンの洋館と淡いピンクの桜の組み合わせはまるで絵画のよう❤館内から桜を眺めるのも良さそうですね~!
毎年見頃の時期に行われるイベント「夜桜通り抜け」も開催!ライトアップされた夜桜を眺めながら園内を通り抜けることができます!日中とは違った情緒あふれる夜桜を楽しむことができそうですね~🌸
見頃:3月下旬~4月上旬
ライトアップ:4月2日(日)~4日(火)の3日間 18時~20時30分
最後に
そして最後はおまけ!笑
私が去年実際に行った夙川河川緑地です!!
たしかちょうど1年前に4月2日頃に行ったのですが満開🌸ですっごくキレイでした~!
パンや飲み物などを購入して行って天気も良かったので外でゆっくりピクニックしました☆
今年はまだお花見へ行けていないのでぜひい行きたいと思います!
参考になりましたか?\(^o^)/
どこも駅チカでアクセスもよく行きやすいので是非皆さま行ってみてくださいね🎵
そしてお花見では沢山お写真も撮ると思うのでお花見前に是非ホワイトニングで歯を白くしましょう🦷💕