フランチャイズ加盟店募集
全国49店舗展開中!
年間5万人が来店する歯のホワイトニングサロン『ホワイトニングカフェ』では、フランチャイズ加盟店を募集しております。
歯のホワイトニングと聞くと免許や資格が必要と思われるかもしれませんが、実はそうとも限りません。
ホワイトニング方法には種類があり、
・歯科医院で行うオフィスホワイトニング
・自宅で行うホームホワイトニング
・サロンで行うセルフホワイトニング
といった具合に分かれています。
ホワイトニングカフェが提供しているのは、医療行為ではない美容分野のセルフホワイトニングなので、免許や資格なしで誰でも開業可能です。
今、ホワイトニングサロンがアツい!
脱マスクが進む中、歯のホワイトニング需要は急上昇しつつあります。
これまでホワイトニングは、「料金が高い」「痛い」「めんどくさい」といったマイナスのイメージを持たれがちでしたが、サロンで行うセルフホワイトニングは低価格・痛みなし・食事制限なしで誰もが気軽に利用できます。
それでも、日本のホワイトニングサロンの店舗数はさほど多くありません。コンビニよりも店舗数が多い歯科医院と比べるとその差は歴然です。
競争率が低いうえに、参入障壁も低いです。ネイルサロンやエステサロンの場合、専門的な技術が必要ですが、ホワイトニングマシンと小規模なスペースさえあれば開業できるのがホワイトニングサロンです。
マシンを設置して後は全てお客様に丸投げ…といったサロンも存在しますが、ホワイトニングカフェでは安心安全にこだわってサービスを提供し、お客様満足度・価格満足度・効果満足度でNo.1を獲得しています!
ホワイトニングカフェの強み
2015年10月、兵庫県神戸市にホワイトニングカフェの1号店がオープンしました。
その後順調に店舗拡大を続け、本格的にフランチャイズ展開が指導したのは2019年6月です。
2023年5月15日現在の店舗数は、全国49店舗。開店待ちの店舗も複数あり、店舗数は増加し続けています。
なぜホワイトニングカフェは選ばれる続けるのでしょうか?
オペレーションの分かりやすさと集客ノウハウ
多くのFCオーナー様にとって悩みの種になっているのは、スタッフの教育・育成ではないでしょうか。
ホワイトニングカフェでは店舗オペレーションを標準化し、誰でも比較的容易に習得出来るような環境を整えております。
特殊な技術が必要と思われがちな歯のホワイトニングですが、実際にはスタッフが難しい技術を覚える必要はありません。
また、知名度は業界No.1でSEO対策にも強いです。
2023年5月15日時点では、「セルフホワイトニング」で検索1位を獲得しています。
Facebookグループにてオーナー同士の交流、ノウハウ共有を行っているため、初めてのFCオーナー様でも安心して店舗運営をすることが可能です。
オリジナルのホームケア商品
ホワイトニングカフェには、オリジナルホームケア商品「home」シリーズがあります。
全国にさまざまなホワイトニングサロンがありますが、オリジナル商品を展開しているサロンはほとんどなく、差別化ポイントの1つと言えるでしょう。
「home」シリーズの現在のラインナップは、歯磨き粉・トリートメント・歯ブラシ・マウスウォッシュの4アイテム。
毎日口にいれるものだからこそ、成分にこだわり何度も試行錯誤して完成しました。
大切なお客様にも自信をもってご紹介できる商品なので、サロンでのホワイトニングと合わせてご提案していきましょう。
ミッション
正しい知識と安心安全な商品・サービスを提供すべく、歯科衛生士監修の元、スタッフ教育にも力を入れています。
それがセルフホワイトニングのサービスを提供する私たちホワイトニングカフェの使命だと思っています。
白く美しい歯の土台をつくるには、集中的に行うサロンケアと毎日のホームケアが欠かせません。
これからも人々の笑顔を増やしていくために、これまでにないWhiteningLifeをテーマとしたサロンケアと製品づくりにチャレンジいたします。
こんな人を求めています!
開業までの流れ
FCオーナーとしてホワイトニングカフェを開業するまでの流れは以下の通りです。
免許・資格なしで開業できるうえに、今経営している店舗の一角のスペースで始めることができるため、他事業に比べて参入障壁はとても低いと言えるでしょう。
STEP1 | 1次面談 |
---|---|
STEP2 | 2次面談 |
STEP3 | 物件選定 |
STEP4 | 加盟契約 |
STEP5 | キックオフMTG |
STEP6 | スタッフ採用 |
STEP7 | OPEN |
気になる方は資料請求を!
資料請求や問い合わせをご希望される方は以下のLINEにご登録ください。
LINEにて加盟検討に必要な情報を一箇所にまとめています。また、最新情報なども随時配信しております。
何か質問があればメッセージや面談で聞いていただくこともできます。
LINEを利用されていない方は問い合わせフォームよりご連絡いただければ、資料と加盟説明会動画を自動返信メールにてお送りします。