全国60店舗展開中

仙台駅が最寄りの20代女性の体験記|ホワイトニングカフェ仙台店

更新日:2024年03月15日/ 公開日:2023年04月14日

仙台駅が最寄の20代女性のお客様のお話です♪

来店のきっかけ


マスク生活が始まり、マスクを外した時やリップを塗った時に、ふと歯の黄ばみが気になり、ホワイトニングしようと思ったそうです!

女性はリップメイク気になりますよね

実は地下鉄 仙台駅から徒歩7分ととても通いやすいエリアになります。仙台駅は地下鉄、JR東北本線はもちろんのこと、仙石線や仙山線もあり、駅から近いため通いやすいと評判です。

お客様の状況

ホワイトニングは初めてですが、歯石除去を定期的におこなっているそうです。

ご自宅で2~3日に1度、ホワイトニング用の粉タイプの歯磨き粉使用し、そのほか市販の歯磨き粉を使用し、歯間ブラシ・フロスの活用もされています!

2種類の歯磨き粉を使い分けていて、素晴らしいですね✨

特にホワイトニング歯磨き粉は研磨剤が硬いものが多いので毎日の歯磨きに使用してしまうとご自身のエナメル質まで削ってしまっている可能性があります🙅 1−2週間に1度や着色が多くついてしまった日など使用時期や頻度を考えて上手に使うことが大切です!

お酒が好きで、ウイスキーやワイン、サワーを1日2~3杯飲み、紅茶も飲むようです!

ワインは着色する飲み物の代表格ですが、実はワイン以外のお酒も歯の黄ばみの原因になってしまいます(´・_・`)アルコールは、お口の中が乾燥しがちになります。

口の中が乾燥をしてしまうと、口臭だけでなく歯の黄ばみの原因になりますので適度に水分を取ることも重要です♪

 

セルフホワイトニングの結果

2回分照射(16分×2セット)8トーンアップされました♪♪

全体的に8トーンも上がりすごいですね✨✨

比較的に歯石除去を定期的に行なっている方は、黄ばみやステインがしつこく歯についていないので少ない照射時間でもしっかりと効果が出る傾向にあります。日々のケアの重要さを改めてお客様も実感する瞬間です☆

最初は1週間ペースできていただいたり、予定が空いたら2日後に来ていただいたりと、お客様のご都合に合わせながらも間隔を空けずにサロンケアに来ていただけるようアドバイスをさせていただきました。お客様自身の本来の歯の白さを取り戻すためには最初は集中的に通っていただくことが最終的にはお財布にも優しく、効果的に歯を白くすることができます。

ホワイトニングカフェが独自に開発したヒドロキシアパタイト配合のオリジナル歯磨き粉とトリートメントを気に入って下さり、ご購入されました。

関連記事:仙台市青葉区の20代女性のお客様ホワイトニング体験記

関連記事:仙台市泉区の30代女性のお客様ホワイトニング体験記

 

御予約はホワイトニングカフェ公式  ホワイトニングカフェ仙台店へ

御予約はホットペッパービューティー公式  ホワイトニングカフェ仙台店へ

仙台店に予約する

 

店舗への道順

仙台駅から店舗への道順を解説します。JR仙台駅から約7分ですが曲がるのは分かりやすいところを2回だけで仙台に来たことがある方ならおおよその検討がつくと思います。まずは仙台駅から北に向かってアエルの正面を左へ名掛丁に入っていきます。

 

 

まっすぐ進んで左にイオンさんが出たらクリスロード内の正面のビルになります。七十七銀行の隣の隣です。階段を上っていただき3階にお願いします。

ビル内には画像のような案内板があるので順に進んでいただければ店舗前に到着です。

店舗には壁に大きなブルーのシートが貼ってあるので分かりやすいです。

 

 

店舗内は半個室に分かれているのでご安心下さい。また、カウンセリングで疑問点や分からないことは遠慮なくお聞きください。

関連記事:お仕事帰りに通われる方が多いです

関連記事:安心して8割が初めて

仙台店に予約する

 仙台市で歯のホワイトニングするなら【WhiteningCafe 仙台店】がおすすめ!歯科医院と違いセルフホワイトニングなら低価格で気になる歯の黄ばみをホワイトニングできます。1回の施術は最短30分。使用しているLEDライトは時間30分以上あたりますと汚れが落ちやすく違いがでて効果的です。丁寧なカウンセリングで手順を説明、行うのが特徴です。お仕事帰りの多くの男性にも美しい歯を手に入れられると大変人気です。中心部のオフィスから近くJR仙台駅前より徒歩7分。JRあおば通駅より徒歩3分。ご予約は24時間対応可能。初回限定キャンペーン中で回数券コース購入すると1回無料がついてくる。ご不明な点はカウンセリングの際にお聞きいただくか、気軽にお問い合わせのお電話いただけますとお一人様でも安心して受けられます。是非、ご来店、ご紹介ください。

店舗案内

LINE登録で黄ばみ度診断
歯ぴ太郎による歯の黄ばみ度診断