全国60店舗展開中

ホワイトニングカフェ仙台店のオーナーにインタビュー

更新日:2025年03月13日/ 公開日:2023年09月25日

ホワイトニングカフェ仙台店のオーナーにインタビュー

今回は、ホワイトニングカフェ仙台店の菊地オーナーにインタビューしました!
仙台店で大切にしていることや、これからの展望などを伺いましたので、ホワイトニングにご興味のある方はぜひ読んでみてください。

ホワイトニングカフェ仙台店

菊地オーナーのプロフィール

宮城県出身。
家業の水産加工品製造メーカー役員を経て、高校生の頃から興味のあった美容業界への転職を決意。
初めて体験したホワイトニングで魅力を実感し、多くの方にこの感動をお届けしたい! との想いで、ホワイトニングカフェの店舗運営へ。
プライベートでは家庭料理が趣味で、食べることも大好きです。

みなさまの不安を払拭し、一人でも多くのお客さまにご満足いただきたい

ホワイトニングカフェ仙台店として大切にしている理念を教えてください。

何よりも大切にしているのは、お客様が気軽に立ち寄れる、居心地の良いお店であることです。

ホワイトニングは、一度だけでは効果が持続しません。
長期的に、より白い歯でいるには、お店に通いつづけていただく必要があります。
そのため、ホワイトニングカフェ仙台店では、お客様に「また来よう」と思っていただけるような雰囲気づくりを第一に考えております。

お店のスタッフ教育では、どんなことを心がけていますか?

一人ひとりのお客様と、長くお付き合いできるお店でありたいと考えています。
そのために、「お客様第一」で考えられる、そんなスタッフを目指して教育しています。

ご新規のお客様は、「ホワイトニングの効果は大丈夫なのかな」「高い料金を請求されないかな」といった不安を抱かれている方がほとんどです。
そんなときこそ、丁寧で優しい接客や、分かりやすい説明を必要としているはずですので、お客様第一の接客サービスは何よりも大切ですね。

店内の環境づくりで意識していることをお聞かせください。

あまり気取りすぎず、お客様がお話ししやすい環境をつくることですね。
音楽や香りにまでこだわり、リラックスできる空間を演出できるよう心がけています。
そのかいがあり、お客様からは「仙台店は居心地が良い」とおっしゃっていただけております。

また、お客様は歯をきれいにしたくていらっしゃっているので、清潔に感じていただけるように、店内の清掃も心がけています。

施術の際に大切にしていることは何でしょうか?

私が大切にしているのは、お客様にご安心いただくため、ホワイトニングに対してご納得いただける説明を徹底することです。

お客様の不安を払しょくすることが一番だと考えているので、施術を始める前に、お時間をいただいて、当店での施術に利用する薬剤や、その安全性を説明しています。

関連記事:ホワイトニングカフェ仙台店は、いつも楽しくて居心地の良い雰囲気です

 

仙台店に予約する

 

お客さまの笑顔が何よりの喜びです

どのような方が多くご来店されますか?

初めてホワイトニングを試される方から、長く通っていただいている方までさまざまです。

なかでも多いのは、卒業式や入学式、就活に結婚式など、いろいろなイベントのタイミングでいらっしゃる方です。
人前に出る際に、やはりみなさま歯の黄ばみが気になるようですね。

また、加齢による黄ばみを気にしてご来店される方も、男女問わず多いと感じます。

お客さまに一番人気のホワイトニングメニューは何ですか?

当店でご新規様に一番人気なのは、16分間のLED照射を2回の、合計32分間行うメニューです。

こちらは、効果を実感しやすいメニューで、初めての方でも多くのお客様にご満足いただいております。
初回に効果を実感いただき、その後も継続的な施術をご希望のお客様には、大変お得な回数券をご案内しています。

お客さまとのエピソードの中で、特に印象的なものがあれば教えてください。

開店当初にご来店いただき、現在も通っていただいているお客様がいらっしゃいます。

最初のご来店時には歯が黄ばんでいることを悩まれていましたが、現在は当店でも、きれいな歯を見せて笑っていただけます。

やっぱり、「歯が白くなった!」と喜んでいただけたときは嬉しいですね。

関連記事:ホワイトニングカフェ仙台店のおかげで、歯を出して笑えるようになりました

おすすめのホワイトニングケア商品を教えてください。

一番おすすめのホワイトニング商品は、ホワイトニングカフェオリジナルの歯磨き粉です。
こちらの歯磨き粉は、ご来店いただいた多くのお客様にお買い求めいただいております。

ヒドロキシアパタイトとポリリン酸Naが汚れを落とし、お口の中にローズマリーとレモングラスの香りが広がるので、使用後のフレーバーまでお楽しみいただけますよ。

仙台メンズホワイトニング

お客さまファーストのお店づくりを心がけています

菊地さまがホワイトニング業界に入ったきっかけをお聞かせください。

元々は家業の水産加工会社で、営業や経理を学び、経験を積ませていただいていました。
でも、本当は若いときは、「男性用の化粧品会社に勤めたい」と考えていたんです。

やはりその想いは捨てきれず、社会人として一定の経験を積んだと思えたタイミングで、「もともと行きたかった美容業界に入ろう!」と決意しました。
美容業界のなかでも、ホワイトニング店を選んだ理由は、今後の世の中で必須になっていく存在だと考えたからです。
そんなホワイトニングの世界で、みなさまのお役に立ちたいと思い、ホワイトニングカフェに入社しました。

仙台店の立地選びのポイントは何でしょうか?

アクセスが良く、認知度向上にも適している場所だと思ったからです。

仙台店はJR仙台駅から7分ほど、地下鉄あおば通りからは徒歩3分の立地です。

ここは、JR仙台駅から県庁、市役所方面に延びる仙台の繁華街のなかでも中心部で、近隣には商店街があり、夏は七夕祭りの吹き流しが飾られます。
観光だけでなく通勤や通学の際にも、多くの方の目に入る機会が多い場所ですので、お店を目に留めていただくには、うってつけだと考えました。

ホワイトニングカフェ仙台店をひと言で表すと?

ひと言で表すのは難しいですが、あえて言うなら「お客様ファースト」でしょうか。
お客様の居心地が良い、お客様が通いやすい、お客様の癒やしになれる……。
そんなお店を目指して、スタッフ一同日々努力しております。

お客様に「今月もホワイトニングに行くのが楽しみ」と言っていただけるお店でありたいですね。

関連記事:ホワイトニングカフェ仙台店に通うようになってから、笑顔に自信がつきました

仙台店の今後の展望を教えてください。

仙台店は多くのご支持のおかげで、順調にお客様が増えております。
今後もますます、みなさまにとって居心地の良い空間を目指して、末永くお付き合いできるよう努力してまいります。

関連記事:ホワイトニングカフェ仙台店のマネージャーにインタビュー

 

<仙台店に予約する

 

毎月のホワイトニングが楽しみになる店舗を目指して

このページをご覧になられているみなさまにメッセージをお願いします。

このページを見ていただきありがとうございます。

ホワイトニングカフェ仙台店では、ホワイトニングが毎月楽しみになるような、長く通えるお店でありつづけるために、日々接客やサービスの品質向上に努めております。

ご新規様にも丁寧な説明で、不安を取り除けるようカウンセリングしておりますので、少しでもご不安なことはなんでもご相談ください。

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

仙台のホワイトニングならホワイトニングカフェ仙台店へお任せください。

仙台インスタグラム

店舗案内

LINE登録で黄ばみ度診断
歯ぴ太郎による歯の黄ばみ度診断