全国60店舗展開中

普段食べているものも着色の原因が?

更新日:2025年05月22日/ 公開日:2025年05月22日

こんにちは
ホワイトニングカフェ姫路駅前店です!

今回は私の大好物!カレーうどんを食べました!
外の見えるテラスで風に吹かれながら食べるご飯はまた違ったおいしさがありますよね、、

ただ、カレーを食べることで歯が黄色くなります。
カレーに含まれるターメリック(ウコン)のクルクミンという黄色い色素が原因です!
この色素は、歯のエナメル質に沈着しやすい性質があり、歯が黄色く見えるようになります

ただうどんは、白くて色の薄い食品なので、一般的に歯の着色を招きにくい食べ物です。

ただし、うどんを食べる際に、醤油やソースなどの調味料を直接かけたり、カレーライスと一緒に食べたりすると、着色の可能性はあります。また、うどん自体も、歯の表面に付着しやすく、ブラッシング不足や、歯の弱い人では黄ばみにつながることもあります!

美味しくてついいっぱい食べてしまうカレーには歯が黄ばむ成分が、、、
食べたいけど歯が黄ばむのは嫌!って方はホワイトニングカフェ姫路駅前店へ!

店舗案内

LINE登録で黄ばみ度診断
歯ぴ太郎による歯の黄ばみ度診断