全国60店舗展開中

笑った時の口の形を変えたい!自宅でできるトレーニング3選をご紹介!

更新日:2025年01月23日/ 公開日:2025年01月23日

「笑ったときの口の形に自信がなく、思いっきり笑えない」といった悩みを持つ方もいるのではないでしょうか。

笑顔が素敵な人は相手へ与える印象もアップし、魅力的に見えますよね。

この記事では、笑った時の口の形に自信が持てる自宅でできるトレーニングと、笑顔に自信を持つためのオーラルケアをご紹介します。

お金をあまりかけずに自宅でできることから始めたい方は、ぜひ参考にしてください。

笑った時の口の形を変えたい!自宅でできるトレーニング3選をご紹介!

笑った時きれいに見える口の形とは?

鏡で口元を見ている女性

笑った時きれいに見える条件はさまざまあり、以下の3つの「スマイルライン」が揃っていることが重要です。

・笑ったとき、上の歯茎が1mm~2mm程度見える
・口角が自然に上がり「い」の発音の際に頬壁が見える
・笑ったとき、上の歯のラインと下唇のラインが同じになる

これら3つが揃うときれいな笑顔になります。

また、口の形以外にもきれいな歯並びをしていることや白い歯であることも、素敵な笑顔で良い印象を与えるには大切です。

笑顔で好印象を与えるメリットとは

笑っている口元

笑顔で好印象を与えるとさまざまなメリットがあります。

笑顔で対応することで、相手の気分も良くなり会話のキャッチボールも弾むでしょう。

また、自分自身も笑顔になることで表情筋に刺激を与え、その刺激が脳に伝わるとポジティブな感情が生まれます

自分自身だけでなく、相手の感情も良くすることで、相乗効果によりお互い「幸福感」が生まれその場の空気も自然と明るくなります。

表情筋を鍛えると笑った時きれいに見える!自宅でできるトレーニング4選

笑っている口元

ここからは、笑った時にきれいに見える表情筋を鍛えるトレーニングを以下の4選ご紹介します。

・割りばしを使ったトレーニング
・ペットボトルを使ったトレーニング
・舌を鍛えるトレーニング
・目元を鍛えるトレーニング

どれも自宅で簡単にできるトレーニングなので参考にしてみてください。

①割りばしを使ったトレーニング

割り箸を使ったトレーニングは、口角のリフトアップ効果が期待できます

やり方は以下のとおりです。

1.割り箸をしっかり奥歯でくわえる
2.割り箸をくわえたまま口を「い」の形にする
3.「い」の形を自分の限界まで上げて30秒間キープする

このトレーニングを3回繰り返します。約2分あればトレーニングは完了するので毎日続けてみましょう。

最初は少しキツいと感じるかもしれませんが、毎日続けていると自然と口角が上がり始めますよ。

②ペットボトルを使ったトレーニング

ペットボトルを使ったトレーニングは、きれいなスマイルラインを作るために有効です。

やり方は以下のとおりです。

1.500mlのペットボトルに100mlの水を入れて唇でペットボトルをくわえる(このとき歯は使わない)
2.水が入ったペットボトルを10秒間キープする

このトレーニングを3回繰り返します。

トレーニングを始めたばかりでは100mlの水ではかなりキツいと感じるかもしれません。

その場合は、少し水の量を減らして無理のない範囲でトレーニングしましょう。

また、100mlの水をくわえるのが余裕になったら水の量を増やしたりキープする時間を増やしたりするとより効果が期待できます。

③舌を鍛えるトレーニング

舌を鍛えるトレーニングは口角がアップする効果が期待できます。

やり方は口を閉じたまま歯茎に沿うように口の中で舌を回すだけです。

これを右回り左回り交互に回します。

1セット10回程度から始め、慣れてきたら回数を増やしてみましょう。

マスクをしていれば外出先でも場所を選ばずできるので、スキマ時間を見つけてトレーニングしてみてください。

目元を鍛えるトレーニング

目元を鍛えるトレーニングを行うと、目元の表情筋をリラックスさせる効果が期待できます。

目元を鍛えるには、目をギュッとつぶり、その後大きく目を開きます。

これを10回程度繰り返しましょう。

目元の表情筋が柔らかくなるとやさしい印象を与えるため、きれいな笑顔作りには欠かせません。

笑顔を魅力的にするには白い歯もポイント

笑っている口元

きれいなスマイルラインができても、見える歯が黄ばんでいると残念な印象になってしまいます。

歯が白いと清潔で好印象を与えるだけでなく、少し歯並びが悪くてもそれほど気になりません。

そのため、歯の白さをキープすることは、きれいな笑顔と同時に重要なのです。

歯が黄ばむ原因は、コーヒーや紅茶、カレーといった濃い食べ物や飲み物による色素沈着です。

もちろん、自分に自信がつくため内面の変化にもつながります。

笑ったとききれいに見えるトレーニングをしながら歯を白く保つケアも行いましょう。

自宅でできる白い歯のケアにはWHITENING CAFE homeシリーズがおすすめ

歯を磨いている女性

自宅で笑顔のトレーニングをしながら白い歯のケアをするには、WHITENING CAFE homeシリーズがおすすめです。

とくに、WHITENING CAFE home の歯磨き粉は、ヒドロキシアパタイトと呼ばれる良質な研磨剤を使用しており、毎日の歯磨きでも歯に負担をかけることなくステインを取り除けます。

また、低発泡タイプのため口の中が泡だらけになりにくく、時間をかけて隅々までしっかり磨くことが可能です。

WHITENING CAFE home 歯磨き粉は、ホワイトニングカフェ公式オンラインストアと店頭で取り扱っていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

WHITENING CAFE home
公式サイトでの購入はこちら

笑った時の口の形を変えるトレーニング|まとめ

顔の表情は言葉を交わさなくても相手に伝わるため、できるだけ好印象を残したいですよね。

自分の笑顔に自信が持てていないという方は、 自宅トレーニングから始めてみましょう。

自宅のトレーニングでは以下の4つがおすすめです。

・割りばしを使ったトレーニング
・ペットボトルを使ったトレーニング
・舌を鍛えるトレーニング
・目元を鍛えるトレーニング

また、素敵な笑顔には白い歯もポイントとなります。

毎日のケアを続ければ白い歯に近づけるため、継続することが大切です。

自宅ケアで白い歯を手に入れたいなら、ホワイトニングカフェのホームケア商品「WHITENING CAFE home」の歯磨き粉も検討してください。

また、WHITENING CAFE homeでは歯磨き粉以外にもさまざまなアイテムを取りそろえています。

ぜひ、毎日のお口ケアに役立つアイテムがないかチェックしてみてくださいね!

店舗案内

LINE登録で黄ばみ度診断
歯ぴ太郎による歯の黄ばみ度診断
LINEで無料簡単1分歯の黄ばみ診断 新規のお客様限定初回分0円キャンペーン