全国60店舗展開中

口臭の原因と対処法

更新日:2022年10月24日/ 公開日:2022年10月24日

マスク生活で、
口臭が気になる、、、
気づくようになった・・・(;_:)
という方が増えているそうです。
におったり、独特のにおいを発する原因には、
以下のようなものがあります。

その1、お口の中のトラブル

虫歯や歯周病の場合は、独特な嫌な臭いがします。
また、虫歯・歯周病に至っていない場合でも、
プラークが多く付着していると、口臭の原因になります。
その他、
入れ歯のお手入れ不足、
金属の詰め物・被せ物の腐食、
口腔がんなども口臭の原因となります。

その2、飲食物による臭い

アルコール、ニンニク、タバコなどのにおいが残るタイプです。
こちらは、時間の経過とともに次第に治まっていきます。
また、歯磨きや口臭ケアグッズの使用で軽減できます。

その3、内臓疾患等病気が原因

鼻、のど、呼吸器、消化器などの病気によって、
独特な口臭がすることがあります。

その4、生理的口臭

私たちの身体の生理として、自然に生じる口臭です。
時間の経過や状況の改善によって治まります。
起床時、空腹時、緊張時などに強まります。

ホワイトニングカフェのセルフホワイトニングでは、
歯の表面の着色汚れを落とすことによって、
歯を白くするだけでなく虫歯や歯周病、
口臭予防も期待できるため、
マスク口臭対策にも効果があります。

歯が白くなるだけではなく、
口臭軽減につながったら更にハッピーですね♪

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐☆‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐☆

ホワイトニングカフェ京橋店
定休日:不定休
TEL:06-7410-3908

大阪府大阪市都島区
片町2丁目11-4パティオ京橋1階
ビルの下に看板と旗が立っています(^^♪
(道に迷われた場合はお電話くださいませ
毎日10時~21時まで営業中
京橋片町口より徒歩1分

店舗案内

LINE登録で黄ばみ度診断
歯ぴ太郎による歯の黄ばみ度診断