ステインって何??
更新日:2025年01月20日/ 公開日:2025年01月23日
おはようございます!
ホワイトニングカフェイオン新潟青山店です🦷💎
ステインって何??
ふと、鏡を見た時に自分の歯が黄ばんで見える事はありますか?
ステインとはつまり歯の黄ばみ(歯の表面につく着色汚れ)のことです。
ステインが付着する原因は、
■ポリフェノールを含む飲食物をよく口にする
(お茶、紅茶、コーヒー、豆腐などの大豆製品、ベリー系、チョコレート、トマトなど)
■タバコを吸う習慣がある
■毎日のデンタルケアが不十分 などです。
歯磨きの理想的な頻度は『1日3回』、そして1回あたりにかける時間の目安は『3分以上』と言われています🦷🌱
着色しやすい食品は無数にあり、タバコに含まれるヤニは非常に粘着力が強く歯に付着し続けることでステインとして定着するため歯が黄ばみやすい方はまず普段の歯磨きを見直してみましょう♪