歯磨きのやりすぎは良くない?
更新日:2025年03月10日/ 公開日:2025年03月16日
おはようございます!
ホワイトニングカフェイオン新潟青山店です🦷💎
皆様は毎日きちんと歯磨きできてますか?
歯磨きを怠ると虫歯や歯周病、口臭といった口腔トラブルに発展する恐れがあるためしっかりと行っていきたいところですが、やりすぎはかえって良くありません✖
歯磨きのやりすぎによって起こりうるリスク
①知覚過敏になりやすくなる
②歯茎が傷つく
③歯茎に肥厚ができる
歯茎からの出血や歯がしみるといったリスクもあるため、歯磨きは適切な方法・頻度で行うようにしましょう🦷🍃
すでにエナメル質や歯茎に傷ついている場合や上記のようなトラブルが起こっている場合は、歯医者さんで診てもらい治療を受けるようにしてくださいね!
また、普段の歯磨きを見直してみることも大切です。
ご自宅でのケアは、エナメル質の修復や歯茎ケアの効果が期待できるホワイトニングカフェのhome商品がおすすめです😊💕
ホームケア商品のみのご購入も大歓迎ですので気になる商品がございましたらお気軽にスタッフへお声掛けくださいませ🦷💎✨