歯磨きを忘れたらお口の中はどうなる?磨き忘れた朝の対処法も紹介
更新日:2023年11月08日/ 公開日:2023年06月18日
毎日しっかり歯磨きをしていても、朝は慌ただしくついうっかり歯磨きを忘れてしまうこともありますよね。
朝、歯磨きを忘れたらお口の中はどうなってしまうのでしょうか?
この記事では歯磨きの重要性についてお伝えしながら、外出先でできる対処法についてご紹介していきます。
歯磨きを忘れたらお口の中はどうなる?
まずは朝歯磨きを忘れたらお口の中はどうなるのかについて確認していきましょう。
夜寝ている間の口内は、日中よりも唾液の分泌が少なく乾いた状態になっているため、細菌が繁殖しやすいと言われています。
朝の歯磨きを忘れた場合、寝ている間に発生した細菌がさらに増殖し虫歯や歯周病などの口内トラブルや口臭の悪化に繋がってしまいます。
お口の健康を守るためにも朝の歯磨きは非常に重要な役割を担っていることがわかりますね。
朝、歯磨きを忘れてしまった時の対処法
うっかり寝坊してしまった日など、誰しも朝の歯磨きを忘れてしまうことはあるでしょう。
先ほどもお伝えした通り、歯を磨かないままでいると細菌がどんどん繁殖し歯に悪影響を及ぼすことがあります。
しかし、大切なのは「歯磨きを忘れた!」と気づいた後にどのような行動をとるかです。
そこでここでは、外出先でできる口臭・虫歯・歯周病予防への対処法を3つご紹介していきます。
その時々の状況にあわせて、最善のアクションを起こしましょう。
歯磨きを忘れた時の対処法|①水で口をすすぐ
歯ブラシが手元にない場合は、口の中に水を含み、軽く口をすすぐだけでも口内に残った食べかすや細菌を取り除くことができます。
ここでのポイントは、水を口の中で30〜60秒ほどゆっくりと回すようにすすぐことです。
力を入れすぎると口内を傷つけてしまう可能性があるため、ゆっくりと優しい力加減で行ってください。
歯磨きを忘れた時の対処法|②ガムを噛む
うっかり歯磨きを忘れてしまった日は、唾液の分泌を促すために、隙間時間にガムを噛むことをおすすめします。
唾液には、強力な殺菌作用を持つ抗体の他に、口内の汚れや細菌を洗い流す洗浄作用・歯の再石灰化を促す作用があると言われています。
もちろん、これらの効果は歯磨きには劣りますので、あくまでも一時的な対処法として取り入れることが大切です。
また、ガムを選ぶ際には砂糖ではなく「キシリトール入り」のものを選ぶようにしましょう。
歯磨きを忘れた時の対処法|③コンビニで口腔ケア用品を購入する
虫歯・歯周病・口臭予防においては「気づいた段階でなるべく早く歯磨きをすること」が最も効果的な対処法です。
最近は多くのコンビニエンスストアで歯ブラシや歯磨き粉、マウスウォッシュなどが販売されていますので、ぜひ積極的に活用してみてください。
歯磨きを忘れた時にも!外出時に携帯したい口腔ケア用品
ここまで歯磨きを忘れた時の対処法についてご紹介してきましたが、歯磨きを忘れるたびに出先で新しい口腔ケア用品を購入するのは大変ですよね。
そこでおすすめしたいのが、いつでも手軽にケアができるように日頃から口腔ケアグッズを持ち歩くという方法です。
口腔ケアグッズを持ち歩くことで、歯磨きを忘れた時はもちろん、口臭が気になった時や食後すぐに歯磨きをしたい時などにもサッとケアができて便利です。
ここからは、ホワイトニングカフェがプロデュースするホームケアブランド「WHITENINGCAFEhome」の商品を例に、外出時に携帯したい口腔ケアグッズを2つご紹介します。
外出時におすすめの口腔ケア用品|①持ち運びタイプのマウスウォッシュ
マウスウォッシュには、口内の細菌を殺菌する成分が含まれているものも多く、外出先で手軽に口臭ケアを行いたい時に活躍してくれます。
持ち運びタイプの1回使い切りのマウスウォッシュなら、小さなポーチにもすっぽりとおさまります。
「WHITENINGCAFEhome」のマウスウオッシュは、優しい使用感にこだわったノンアルコールタイプなので、お口が乾燥することなく、気になった時に何度でもご使用いただけます。
口内環境のバランスを保ちながら、気になる口臭を予防し口内をサッパリと清潔に保ってくれます。
詳細はオンラインストアからご確認いただけますので、持ち運びに便利なマウスウォッシュをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
▶WHITENINGCAFEhomeマウスウォッシュ1回分・15個セットの詳細を見る
外出時におすすめの口腔ケア用品|②予備の歯ブラシ
虫歯の治療をしている場合や歯列矯正をしている場合は、自宅用の歯ブラシにプラスして持ち運び用の携帯歯ブラシを用意しておくことをおすすめします。
特にワイヤー矯正をしている場合は、歯と歯茎の間に装置が張り巡らされているため、どうしても食べかすが歯に挟まりやすくなってしまいます。
放っておくと口臭や口内トラブルの原因にもなりかねないため、こまめな歯磨きを心がけましょう。
「WHITENINGCAFEhome」では、握るだけでマイナスイオンが発生する「イオン歯ブラシ」を販売しています。
ブラシの毛全体をラバーでコーティングしたラバーソフト毛が、歯に付着した歯垢や食べかすを効率的に取り除いてくれます。
ホワイトニング&歯垢除去のW効果が期待できる歯ブラシとなっていますので、気になる方はこちらもあわせてご覧ください!
▶WHITENINGCAFEhomeイオン歯ブラシの詳細を見る
歯磨きを忘れたことに気がついたら早めにケアをしよう|まとめ
毎朝の歯磨きは、歯についた歯垢を取り除き口内細菌を増やさないために行う基本的なケアの1つです。
歯垢には多くの細菌が潜んでおり、虫歯や歯周病の原因となるだけではなく、近年では糖尿病や心筋梗塞など体全体の健康にも影響を及ぼすことが報告されています。
1番の予防は「歯磨きを忘れないこと」ではありますが、もしも外出先で磨き忘れに気がついたら、今回ご紹介した方法を活用して早めに対処しましょう。
・ガムを噛む
・コンビニで口腔ケアグッズを購入する
ホワイトニングカフェではオリジナルホームケア商品「WHITENING CAFE home」を展開しています。
詳細が気になる方はオンラインストアをチェックいただくか、店頭のサロンスタッフに直接お声掛けください♪
▶ホワイトニングカフェお近くの店舗はこちら
▶WHITENING CAFE homeの詳細を見る

歯科衛生士として一般歯科に勤務したのち、
ワーキングホリデーでカナダの歯科クリニックで歯科助手も経験。
2020年7月〜ホワイトニングカフェ札幌駅前店に勤務。