仙台のおしゃれ&美味しいランチスポット13選!
更新日:2025年03月11日/ 公開日:2024年06月28日
本記事では、仙台のおしゃれで美味しいおすすめランチスポットをご紹介します。
観光客から地元の方まで、幅広く楽しめる人気のレストラン&カフェをピックアップしていきます。
厳選食材を使った料理や、異国の味、女子おすすめの甘いスイーツなど、バラエティ豊かな料理と心地よい空間を堪能してください!
仙台の基本情報
杜の都・仙台は、緑豊かな大自然と充実した商業施設から、東北地方を代表する街です。
「住みたい街ランキング」では常に上位にあがり、夏は涼しく冬は積雪が少なく、過ごしやすい気候で移住先としても注目されています。
また、首都圏からのアクセスが良く、仙台にビジネス拠点を置いている企業もたくさんあります。さらに、海や山の恵みや食文化が豊富で、歴史散策・グルメ・観光エリアとしても人気です。
仙台は、快適な暮らしと生活の利便性、生活のインフラ、子育てがバランスよく実現できて、グルメや遊びが楽しめるエリアとして、地方都市の中でも人気があり魅力あふれる都市です。
関連記事:仙台のおすすめ夜景ドライブスポット13選&味わってみたいグルメ
仙台へのアクセス方法
仙台へは、新幹線・飛行機・高速バスを利用して移動が可能です。全国からのアクセスが
便利で、観光やグルメ旅、ランチ・カフェめぐりで仙台へ気軽に訪れることができます。
交通機関 |
路線 |
所要時間 |
東北新幹線 |
新青森~ |
1時間28 |
盛岡~ |
39分 |
|
東京~ |
1時間32分 |
|
北海道新幹線 |
新函館北斗~ |
2時間35分 |
秋田新幹線 |
秋田~ |
2時間18分 |
上越新幹線 |
新潟~ |
2時間21分 |
飛行機 |
札幌~ |
1時間15分 |
新潟~ |
15分 |
|
成田~ |
1時間10分 |
|
名古屋~ |
1時間15分 |
|
大阪~ |
1時間25分 |
|
神戸~ |
1時間30分 |
|
広島~ |
1時間45分 |
|
福岡~ |
2時間15分 |
|
沖縄~ |
3時間10分 |
|
高速バス |
東京~ |
5時間41分 |
大阪~ |
12時間27分 |
|
青森~ |
4時間50分 |
|
岩手盛岡~ |
2時間40分 |
|
秋田~ |
3時間35分 |
|
福島いわき~ |
3時間20分 |
関連記事:仙台のお出かけスポット21選!【家族・カップル向け】
関連記事:仙台からの日帰りドライブスポット9選!
おすすめのランチスポット13選
ここからは、仙台駅周辺でおすすめのランチスポットをご紹介します。
観光・地元開拓の際に、ぜひご参考ください。
cafe Mozart
仙台のカフェ文化を育てた老舗の癒し系カフェ「cafe Mozart」は、ゆったりとした居心地良い空間に、オーナーこだわりのヨーロッパのアンティーク家具が並びます。
お店の窓からは一番町の商店街アーケードを行き交う庶民の姿が見えます。店内では、常連さん同士の交流も生まれ、温かい雰囲気がコーヒーの香りとともに漂っています。
おすすめ人気メニューは、ヨーロッパ系コーヒー、チーズケーキ、ショコラ・ド・モーツァルト。ランチメニューにはフォーやグリーンカレーなどのアジア系のフードもあります。
「cafe Mozart」の系列店は、宮城県に6店舗あり、仙台の観光名所としても認知度が高まっています。
cafe Mozart |
|
住所 |
仙台市青葉区一番町3-11-14丸和ビル3F |
連絡先 |
022-263-4689 |
営業時間 |
11:00~22:30(日~木) 11:00~23:00(金・土・祝前日) |
定休日 |
無休 |
HP/SNS |
|
鹿落堂 (シシオチドウ)
ランチに蕎麦、食後に甘いデザートを楽しめる老舗そば処の「鹿落堂」。閑静な住宅街に風情ある佇まいで、店名に由来する鹿落坂を登る途中にあります。
店内は開放的な吹き抜けで、仙台市街を一望できる絶景のロケーションにあり、広瀬川と街並みを眺めながら蕎麦を味わうことができます。
地元宮城県産の蕎麦粉を使用した手打ちそばは、コシや香りが強く格別な味が魅力です。
甘味メニューは、わらび餅、あんみつ、ガレット、かき氷、ドリンクなど、和風スイーツが楽しめて、蕎麦注文限定で、宇治金時みるく、いちごみるくなど、スペシャルメニューも用意されています。
鹿落堂 (シシオチドウ) |
|
住所 |
仙台市太白区向山1-1-1 |
連絡先 |
022-395-8074 |
営業時間 |
11時~15時(蕎麦時間) 15時~18時(甘未) |
駐車場 |
店舗前5台 近隣駐車場5台 |
定休日 |
無休 |
HP/SNS |
|
カフェ パンプルムゥス 仙台
可愛いアヒルがコンセプト。女子に人気のカフェ「カフェ パンプルムゥス」は、仙台のパンケーキブームの火付け役になったお店としても有名です。
お店の入口、水色のドアから入ると店内はおしゃれな雰囲気で、黄色いアヒルがあちこちいて癒されます。
人気のフレンチトーストは、厚切りトーストにバニラアイスがトッピングが美味。焼きリゾットや煮込みスパゲティなど、おしゃれなカフェ飯もあります。
どっさり生クリームとフルーツたっぷりのパンケーキは、映えるスウィーツでおすすめです。
カフェ パンプルムゥス 仙台 |
|
住所 |
仙台市青葉区中央1丁目7-18 日吉第一ビル3F |
連絡先 |
022-208-8899 |
営業時間 |
11:00~20:00(月~金) 7:00~20:00(土・日・祝) |
定休日 |
無休 |
HP/SNS |
https://akashia-mitsubachi-youhoujou.com/pamplemousse-sendai/info/ |
関連記事:仙台で女子が遊ぶなら?おすすめの観光スポット12選&グルメ10選
らーめんONE
「らーめんONE」は、行列のできる仙台発のやみつきラーメン店です。ラーメンの種類が豊富で、どれを食べてもハズレなしの美味しさです。
濃厚豚骨ベースのスープで、生姜・海老・旨辛・にぼし・ニンニクの味から選べる太麺ストレートのラーメンです。
店内は食券制で、券売機で食券を購入して順番を待ちます。店内はカウンター6席、テーブル6席で、一人でも、友達や家族連れでもゆったり食事ができます。
また、店内ではJAZZ音楽が流れており、JAZZを聴きながらラーメンを食べるのも新鮮です。
らーめんONE |
|
住所 |
宮城県仙台市宮城野区中野1丁目2−36 |
連絡先 |
227659772 |
営業時間 |
11:00~15:00 18:00~21:00 |
定休日 |
無休 |
駐車場 |
あり(14台) |
HP/SNS |
THE MOST COFFEE
「THE MOST COFFEE」は、仙台の老舗「ホシヤマ珈琲店」の新ブランド店です。本格コーヒーとボリューム満点のグルメハンバーガーが人気メニューです。こだわりの豆から挽いたコーヒーと相性の良いオリジナルパンケーキや、ナチュラルビーフを使用したバーガーなど、個性豊かな自慢のラインナップが用意されています。
バーガーメニューは10種類以上、手作りジューシーな自家製のパティと、その味わいを活かす熊本産オリジナルグラハムバンが自慢の美味しさです。
店内は、本場ニューヨークを彷彿させる洗練された空間で、コーヒーを楽しみながら味わい深い時間を過ごすことができます。
THE MOST COFFEE |
|
住所 |
仙台市青葉区中央3-7-5 PARCO2 3F |
連絡先 |
022-796-9360 |
営業時間 |
10:00~21:00 |
定休日 |
仙台PARCO2と同日 |
HP/SNS |
|
シーフードレストラン&バー SK7 仙台東口店
仙台の新鮮素材を堪能できるビストロタイプのレストラン「シーフードレストラン&バー SK7」では、多彩なジャンルのタパスをはじめ、地産の新鮮魚介や特別栽培野菜の料理、ダイナミックな肉料理を堪能できます。
バーコーナーでは、クラフビール常時9種類、ボトルビール30種以上、ワイン40種以上のドリンクが用意されています。ランチメニューでは、濃厚なウニのクリームソースパスタ、カジキマグロのステーキ、牡蠣のアーリオオーリオパスタなど、宮崎産の食材をふんだんに使った料理がおすすめです。
ドリンクメニューには、夏限定の氷を入れキンキンに冷えたフルーツスパークリングや本格スパークリングワインなど、夏にピッタリの飲み物が楽しめます。
シーフードレストラン&バー SK7 仙台東口店 |
|
住所 |
仙台市宮城野区榴岡1-2-37 ダイワロイネットホテル1F |
連絡先 |
022-292-5088 |
営業時間 |
ランチ11:30-14:30/ディナー17:00-22:00(月~木) |
ランチ11:30-14:30/ディナー17:00-23:00(金・祝日前) |
|
ランチ11:30-14:30/ディナー14:30-23:00(土) |
|
ランチ11:30-14:30/ディナー14:30-22:00(日・祝日) |
|
定休日 |
無休 |
HP/SNS |
|
関連記事:仙台でモーニングを楽しめるおすすめカフェ10選をピックアップ
関連記事:仙台で大人が楽しめる遊び場まとめ
オベリエ
「オベリエ」は、フランスの本場で修行したシェフが創るフランス料理店です。
伝統的手法で作られるパテやハム、じっくり焼き上げる塊のロース、豚肉の旨味と個性を最大限に引き出した味わいを堪能できます。
カジュアルに楽しめるフランス料理をコンセプトに提供しているので、コースではなくアラカルトがメインで、気軽にワイン1杯を飲みながらフランスの郷土料理を楽しめます。
料理に合うワインは、店主が勧めてくれるので美味しい料理を満喫できます。店内は、優しい灯りに囲まれた温かさを感じられる雰囲気で、フランスの片田舎にあるようなアットホームな空間で食事を楽しむことができます。気軽に一人でも立ち寄れるようにワインを嗜めるカウンターも用意されています。
オベリエ |
|
住所 |
仙台市青葉区一番町1-6-11 |
連絡先 |
050-5487-2748 |
営業時間 |
ランチ11:30~15:00 ディナー18:00~21:00 |
定休日 |
月曜日 第3日曜日 |
HP/SNS |
ミア・アンジェラ 一番町
「ミア・アンジェラ」は、北海道食材を使用し、地産地消にこだわった本格イタリアンが楽しめます。肉、魚介類、チーズ・バター、玉ネギやジャガイモなど、北海道の旨みをふんだんに使用した料理を堪能できます。
店長おすすめの「北海道産塩水ウニ・いくら・紅ズワイガニの冷製スパゲティ」は、暑い夏にピッタリの鮮度抜群、贅沢な味わいを楽しめます。お店の雰囲気は、堅苦しすぎず、カジュアルすぎず、活気のあるキッチンと落ち着きのある内装でさまざまなシーンで利用できます。女子会、記念日・誕生日などのイベントに、大切な人と楽しく過ごす時間におすすめです。
ミア・アンジェラ 一番町 |
|
住所 |
宮城県仙台市青葉区一番町3-8-23 戸津ビル 1・2F |
連絡先 |
050-3647-3794 |
営業時間 |
ランチ 11:00~15:00 ディナー17:00~23:00(月~金) |
11:00~23:00(土) |
|
11:00~22:00(日・祝日) |
|
定休日 |
無休 |
HP/SNS |
|
BiXiGARRi (ビシガリ)
「BiXiGARRi 」は、東北の食材を使用した伝統的なバスク料理のお店です。フランスとスペイン、2つの文化が混在する美食の街を仙台で体感しながら、異国の味を楽しむことができます。
素材の味を活かしたシンプルであっさりした味わいのバスク料理は、日本人に親しみやすい料理で人気です。店長おすすめ料理、「Chuleton de vaca骨付サーロインの炭火焼き」「Txipirones en su tinta小イカの墨煮」「Arroz con txangurro毛蟹のアロス」など、リピーターの多い自慢の料理の数々が用意されています。
ランチメニューは土日祝限定で、アラカルトでの注文もできます。ワインが進む、美味しい前菜を味わいながら休日ランチを楽しむのもおすすめです。
店内は、バスク地方の気軽に入れるレストランをイメージした内装なので、お一人でもOK、友達や家族とパーティーや特別な日の場所としても利用できます。
BiXiGARRi (ビシガリ) |
|
住所 |
宮城県仙台市宮城野区元寺小路306-14 厚博ビル2F |
連絡先 |
022-385-7494 |
営業時間 |
17:30~22:00 (月・水~金)11:30~15:00 17:30~22:00 (土・日) |
定休日 |
火曜日 |
HP/SNS |
|
TOTO’S CAFE
仙台にある発酵食品にこだわったカフェ「TOTO’S CAFE」では、麹や味噌などを使ったヘルシーメニューで、カラダにやさしい味わいを楽しめます。
発酵パフェ、発酵スイーツなどの甘い物も充実しています。和と洋が絶妙なバランスのお醤油バスクチーズケーキは、濃厚でなめらかな美味しさでおすすめです。甘酒ドリンク、甘酒カレーなど、ビタミン豊富でカラダがリセットされる料理もあります。
店内は、ふんわりドライフラワーとレースが可愛らしい女子好みの内装で、ゆったりスペースで時間を過ごせます。夏限定の冷たいおかゆもあり、夏バテ予防におすすめです。
TOTO’S CAFE |
|
住所 |
仙台市青葉区国分町1丁目6−15 奥田金物本店奥田ビル |
連絡先 |
022-797-8486 |
営業時間 |
9:00-17:00(火~日)morning 9:00-11:00 |
定休日 |
月曜日 |
HP/SNS |
喫茶と食事 みどり
「喫茶と食事 みどり」は、その名の通り緑に包まれた場所で、からだにやさしい食事ができるお店です。春の桜や若葉、夏の深緑、秋の紅葉、冬の常緑樹と四季のさまざまな景色を眺めながらホッと一息できる場所です。
ランチメニューは、月曜日から木曜日までの軽食ランチ(キーマカレープレート、焼きたてパンのスーププレート)、金曜日と土曜日の和定食ランチがあり、スィーツのバリエーションも豊富です。
一番のおすすめスイーツは、あんみつ。色々な世代の方に根強い人気です。他にも、きなこロールケーキ、かぼちゃのチーズケーキ、緑パフェなど、カフェタイムに合うスィーツがたくさん。有機栽培のコーヒーや日本紅茶と一緒にやさしい甘みのスイーツを楽しめます。
毎月行っている料理教室に参加するのもおすすめです。
喫茶と食事 みどり |
|
住所 |
仙台市泉区黒松3丁目10-12 |
連絡先 |
022-702-6132 |
営業時間 |
お食事11:30~15:00 喫茶と甘味11:30~17:30(月~金) |
お食事11:30~15:00 喫茶と甘味11:30~18:00(土) |
|
定休日 |
日曜日・祝日/不定休 |
HP/SNS |
|
オールデイダイニング「シェフズ テラス」仙台ロイヤルパークホ テル
地元食材を使った旬の味覚を満喫できる緑に囲まれたオールデイダイニング「シェフズ テラス」では、海と山、美味しい空気や水が豊富な仙台で丹精込めて育てられた食材を使った独創料理が堪能できます。
店長のおすすめ料理は、平日限定のメインディッシュ&スイーツブッフェランチ。お好みのメインディッシュと初夏の季節にぴったりの抹茶とメロンスィーツを楽しめます。土日祝日限定のファミリーフルブッフェランチは、 ピザ、パスタ、ホテル自慢のカレー料理が 90 分食べ放題。お子様から年配の方まで幅広く人気があります。
店内は自然光がやさしい空間で、テラス席では緑豊かなガーデンを眺めながら贅沢なひと時を過ごすことができます。
オールデイダイニング「シェフズ テラス」仙台ロイヤルパークホテル |
|
住所 |
仙台市泉区寺岡6-2-1 |
連絡先 |
022-377-1111 |
営業時間 |
朝食7:00~10:30 ランチ11:30~15:00 |
ディナー&バー17:30~21:00(平日)17:30~21:30(土・日・祝日) |
|
定休日 |
無休 |
HP/SNS |
ピッツェリア エ オステリア パドリーノ
本場ナポリ協会認定の本格ピッツェリア店である「ピッツェリア エ オステリア パドリーノ」では、ピッツァ職人の伝統技術を用いた正統ピッツァが楽しめます。
定番のマルゲリータ D.O.Cは、サクッふんわりとした生地にチーズのとろける食感が絶妙、「真のナポリピッツァ協会」の厳しい審査に合格した一品です。ピッツァメニューは30種類以上、いろいろな味が楽しめます。
また、メインのピッツァの他にも、いろいろな郷土料理メニューがあり、生地から手作りした自家製生パスタ、魚料理やお肉料理、バラエティ豊富な前菜も用意されています。
店内はまさにナポリの雰囲気で、アマルフィ海岸をコンセプトにした内装が、料理の味をさらに引き立てています。
ピッツェリア エ オステリア パドリーノ |
|
住所 |
仙台市青葉区二日町17番31号プレシャス二日町1F |
連絡先 |
022-290-1138 |
営業時間 |
ランチ11:30~14:30 ディナー 17:30~22:00(月・木・金) |
ランチ11:30~15:00 ディナー 17:30~22:00(土・日) |
|
定休日 |
火曜日・水曜日 |
HP/SNS |
|
関連記事:仙台のかわいいカフェ23選!観光・遊びでおさえておきたいスポット
仙台でおしゃれなランチ&ホワイトニングがおすすめ!
仙台にはおしゃれで美味しいお店がたくさんあります。ランチタイムは、ぜひ、大好きな場所で贅沢で優雅な時間を作ってみてはいかがでしょうか。
また、美味しい食事の後は、リラックス&美容効果のあるホワイトニングがおすすめです。
カフェ巡りや素敵なランチタイムを思う存分楽しむには、歯のケアもしっかりしておきたいですね。
関連記事:美味しいもの食べたらホワイトニングです | ホワイトニングカフェ仙台店
仙台のランチの後はホワイトニング♪
「ホワイトニングカフェ仙台店」は、お客様満足度・価格満足度・効果満足度でNo.1のホワイトニング専門店です。
痛くない、しみない、施術時間30分、安心・安全、リーズナブルな料金で、歯の白さを実感できます。
場所は、宮城県仙台市のクリスロード商店街。JRあおば通駅より徒歩3分、JR仙台駅より徒歩7分です。
ホワイトニングカフェ仙台店 |
|
住所 |
宮城県仙台市青葉区中央2丁目4-ナカジマビル3階B |
連絡先 |
022-224-6676 |
営業時間 |
10:00〜20:00 |
休日 |
不定休 |
支払い方法 |
現金・クレジットカード (VISA/Master/JCB/Amex/Diners) 電子マネー(QUICPay/iD/交通系IC) |
HP |