【ドラッグストアでも買える】市販ホワイトニング歯磨き粉7選!
更新日:2024年08月16日/ 公開日:2024年01月12日
ホワイトニングに興味があるものの、わざわざ歯医者さんに行くのが億劫な方や「お金がかかりそう」「痛そう」というイメージを持っている方もいるのではないでしょうか?
そういった方はドラッグストアやロフトなどで気軽に購入できる、市販のホワイトニング歯磨き粉を試してみるのも1つの方法です。
この記事では、市販ホワイトニング歯磨き粉を7つピックアップし、それぞれの特徴やホワイトニング効果・使用感などについて解説します。
また、ホワイトニングカフェ公式YouTubeチャンネル「ホワイトニングちゃんねる」では、市販の歯磨き粉を実際に使用して、使用感や含まれている成分・香りなどを、忖度一切なしで紹介しているので、あわせてチェックしてみてください♪
ドラッグストアでも買える!おすすめ市販ホワイトニング歯磨き粉7選
今回紹介するドラッグストアやロフトで購入できる市販ホワイトニング歯磨き粉は、以下の7商品です。
2.クリニカPRO ハミガキ ホワイトニング
3.クリアクリーン プレミアム
4.オーラツー プレミアム ステインクリア ペースト[アロマティックミント]
5.Lightee(ライティー)ハミガキPREMIUM[シトラスティーミント]
6.薬用パールホワイトプロシャイン
7.歯磨撫子 重曹つるつるハミガキ
それぞれの商品の特徴やホワイトニング効果、使用感などについて確認しましょう。
1.NONIO+ホワイトニングハミガキ
商品名 | NONIO+ホワイトニングハミガキ |
---|---|
メーカー | LION(ライオン) |
容量 | 130g |
配合成分 | ソルビット液、PG、無水ケイ酸A、無水ケイ酸、ポリアクリル酸Na、酸化Al、ラウリル硫酸Na、POE硬化ヒマシ油、キサンタンガム、ポリリン酸Na、フッ化ナトリウム(フッ素として1450ppm)、ラウロイルサルコシンNa(LSS)、香料(フレッシュホワイトミントタイプ)、サッカリンNa、酸化Ti、メントール、炭酸水素Na、水酸化ナトリウム液、パラベン、ローズマリーエキス |
価格 | 447円(税込) |
URL | https://nonio.lion.co.jp/lineup/whitening.htm |
NONIO+ホワイトニングハミガキは、口臭科学から生まれたNONIOシリーズの1つで、ホワイトニングケアに特化した歯磨き粉となっています。
研磨剤の「無水ケイ酸」によって歯の表面に付着した着色汚れを除去する効果が期待できますが、無水ケイ酸は歯の表面のエナメル質よりも硬く、磨きすぎると歯を傷つけてしまうおそれがあるため注意が必要です。
発泡剤には「ラウリル硫酸Na」が使用されており、泡立ちが良く磨いた気になりやすいため、長く磨く場合は若干使いづらさがあるでしょう。
2.クリニカPRO ハミガキ ホワイトニング
商品名 | クリニカPRO ハミガキ ホワイトニング |
---|---|
メーカー | LION(ライオン) |
容量 | 95g |
配合成分 | ソルビット液、PG、無水ケイ酸A、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、ヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリド、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、POE硬化ヒマシ油、POEステアリルエーテル、ラウリル硫酸Na、無水ケイ酸、キサンタンガム、香料(ベリーミントタイプ)、サッカリンNa、アルギン酸Na、ポリアクリル酸Na、フッ化ナトリウム(フッ素として1450ppm)、デキストラナーゼ(DEX)、ラウロイルサルコシンNa(LSS)、メントール、テトラデセンスルホン酸Na、雲母Ti、DL-アラニン、グリセリン脂肪酸エステル、黄4、赤106 |
価格 | 657円(税込) |
URL | https://clinica.lion.co.jp/product/pro_whitening.htm |
クリニカPRO ハミガキ ホワイトニングは、NONIOシリーズと同じLION(ライオン)から販売されているホワイトニング歯磨き粉です。
研磨剤に無水ケイ酸、発泡剤にラウリル硫酸Naが使用されており、毎日使い続けるのには向いていないといえるでしょう。
しかし、歯垢を分解・除去する有効成分「酵素(デキストラナーゼ)」が配合されており、歯の根元に蓄積した汚れや黄ばみまで浮かせて除去することが期待できます。
3.クリアクリーン プレミアム
商品名 | クリアクリーン プレミアム |
---|---|
メーカー | KAO(花王) |
容量 | 100g |
配合成分 | ソルビット液、水、無水ケイ酸、Wa顆粒、無水ケイ酸、CMC・Na、PEG-12、モノフルオロリン酸ナトリウム、塩化セチルピリジニウム、キシリトール、ラウリル硫酸塩、POE水添ヒマシ油、ラウロイルメチルタウリンNa、香料(パールミントタイプ)、サッカリンNa、フィチン酸液、ポリリン酸Na、メントール、酸化Ti、キサンタンガム、DL-リンゴ酸 |
価格 | 594円(税込) |
URL | https://www.kao-kirei.com/ja/item/khg/clearclean/4901301335678/?tw=khg |
クリアクリーン プレミアムはKAO(花王)から販売されている歯磨き粉で、加齢にともなった黄ばみや摩耗が気になり始めた年齢層にぴったりな商品となっています。
フッ素1,450ppmという高配合が特徴的ではありますが、ホワイトニングという観点から見ると無水ケイ酸が入っているため、日常的に使用するのは控えたほうがよいでしょう。
また、クリアクリーン プレミアムにも発泡剤としてラウリル硫酸Naが使用されているものの、ホワイトニング有効成分のポリリン酸Naが含まれているので、日頃から入念に磨いていけば着色汚れの除去につながります。
4.オーラツー プレミアム ステインクリア ペースト アロマティックミント
商品名 | オーラツー プレミアム ステインクリア ペースト アロマティックミント |
---|---|
メーカー | SUNSTAR(サンスター) |
容量 | 100g |
配合成分 | ソルビット液、無水ケイ酸(清掃剤)、濃グリセリン、PEG-8、モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素)、酢酸トコフェロール(ビタミンE)、イソプロピルメチルフェノール(IMP)、POEアルキル(12~14)スルホコハク酸2Na液(ステインコントロール成分)、酸化Al (シャイニーホワイト成分)、無水ケイ酸(粘結剤)、CMC・Na、アルギン酸Na、香料(アロマティックミントタイプ)、サッカリンNa、ステビアエキス、ラウリル硫酸Na、POE硬化ヒマシ油、酸化Ti、雲母Ti |
価格 | 440円(税込) |
URL | https://jp.sunstar.com/oralcare/ora2/product_004.html |
続いてはSUNSTAR(サンスター)から販売されているオーラツーシリーズのプレミアム ステインクリアペースト アロマティックミントの紹介です。
こちらの歯磨き粉も研磨剤に無水ケイ酸、発泡剤にラウリル硫酸Naが配合されており、毎日使い続けるのはあまりおすすめしません。
シャイニーホワイト成分の粒子が含まれておりシャリシャリとした使用感が特徴で、人によってこのシャリシャリ感の好き嫌いが分かれるでしょう。
5.Lightee(ライティー)ハミガキPREMIUM シトラスティーミント
商品名 | Lightee(ライティー)ハミガキPREMIUM シトラスティーミント |
---|---|
メーカー | LION(ライオン) |
容量 | 100g/53g |
配合成分 | ソルビット液、PG、無水ケイ酸A、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、POE硬化ヒマシ油、ラウリル硫酸Na、PEG-8、フッ化ナトリウム(フッ素)、ラウロイルサルコシンNa(LSS)、キサンタンガム、無水ケイ酸、酸化Al、香料(シトラスティーミントタイプ)、サッカリンNa、無水ピロリン酸Na、ポリリン酸Na、酸化Ti、メントール、ポリアクリル酸Na、パラベン |
価格 | オープン価格 |
URL | https://lightee.lion.co.jp/ |
エナメル質の修復を促して、光の反射によって白く見せるというのがLightee(ライティー)によって期待できる効果です。
3ミクロンの微粒子パウダー「アルミナ」を配合したミクロクレンジング処方が特徴となっており、このアルミナが傷の隙間まで入り込んで歯の汚れを落としてくれます。
Lightee(ライティー)にも無水ケイ酸やラウリル硫酸Naが配合されていますが、POE硬化ヒマシ油を一緒に配合したことで比較的優しい使用感になっています。
6.薬用パールホワイトプロシャイン
商品名 | 薬用パールホワイトプロシャインPG |
---|---|
メーカー | 三宝製薬 |
容量 | 40g |
配合成分 | 濃グリセリン、ソルビット液、1,2-ペンタンジオール、キシリトール、サッカリンナトリウム、軽質無水ケイ酸、カルボキシメチルセルロースナトリウム、キサンタンガム、ショ糖脂肪酸エステル、石けん用素地、酸化チタン、l-メントール<、パラオキシ安息香酸エチル、クエン酸、クエン酸ナトリウム、硝酸カリウム、ポリリン酸ナトリウム、ポリエチレングリコール400、トコフェロール酢酸エステルイソプロピルメチルフェノール |
価格 | 1,078円(税込) |
URL | https://www.matsukiyo.co.jp/store/online/p/4571451200135 ※公式サイト掲載なしのためマツモトキヨシオンラインストア |
薬用パールホワイト プロシャインPGは、大人気を博した「薬用パールホワイト プロシャイン」のグレードアップ商品です。
ポリリン酸Naと清涼感が従来の商品の3倍まで配合強化されており、効果的に歯の表面に付着した着色汚れを落としながら、すっきりとした磨き上がりを期待できます。
またラウリル硫酸Na不使用でモコモコとした泡立ちがないため、隅々までしっかりと磨くことを意識できるでしょう。
7.歯磨撫子 重曹つるつるハミガキ
商品名 | 歯磨撫子 重曹つるつるハミガキ |
---|---|
メーカー | 石澤研究所 |
容量 | 140g |
配合成分 | 炭酸Ca、水、ソルビトール、塩化Na、シリカ、炭酸水素Na、石ケン素地、ベントナイト、セルロースガム、香料 |
価格 | 1,320円(税込) |
URL | https://www.ishizawa-lab.co.jp/hamigaki/paste.html |
歯磨撫子 重曹つるつるハミガキは、重曹・100%植物由来の石ケン素地・天然塩・ペパーミントなどが配合されており、塩っぽいフレーバーが特徴的な歯磨き粉です。
今回紹介した中では大容量140gですが、価格も1,320円(税込)と市販ホワイトニング歯磨き粉としては少し高めの価格設定となっています。
重曹が汚れを浮かせて絡め取ってくれるため、歯や口腔内には比較的優しい歯磨き粉といえるでしょう。
市販のホワイトニング歯磨き粉で歯は白くなる?
ドラッグストアで買える市販のホワイトニング歯磨き粉は、歯の表面に付着した着色汚れを落として歯を白くする効果が期待できます。
コーヒーやお茶・カレーライス・チョコレートといった着色しやすい飲食物や喫煙などによって付着した着色汚れを落として、白い歯へと導いてくれるというものです。
ただし、市販のホワイトニング歯磨き粉には、歯医者さんのホワイトニングと違って「歯そのものの色を白くする効果」はありません。
理由としては、市販の歯磨き粉には「過酸化水素」や「過酸化尿素」といった歯を漂白する成分の配合が認められていないためです。
また、単純にホワイトニング歯磨き粉を使えばよいわけではなく、しっかりと正しい方法でブラッシングすることが大切になります。
市販のホワイトニング歯磨き粉を選ぶ際のポイント
ドラッグストアなどで購入した市販ホワイトニング歯磨き粉を使うにしても、種類が多く、どの商品を選べばいいのかわからない方もいるのではないでしょうか。
そこでここからは、ドラッグストアやロフトで市販ホワイトニング歯磨き粉を選ぶ際のポイントを3つ紹介します。
ポイント①有効成分が含まれているか確認する
ホワイトニング有効成分としては「ポリリン酸ナトリウム」「ポリエチレングリコール」「ヒドロキシアパタイト」などが挙げられます。
これらのホワイトニング有効成分が含まれているかどうかも、市販ホワイトニング歯磨き粉を選ぶ際のポイントの1つです。
ポリリン酸ナトリウムは、歯の表面の着色汚れや歯垢を浮かせる役割があり、ブラッシングすることで浮いた汚れを洗い落として歯を本来の色へと導き、またステインの付着も防いでくれます。
ポリエチレングリコールには、タバコのヤニを溶かして落とす役割があり、喫煙によって歯が黄ばんでいる場合に有効です。
ヒドロキシパタイトは歯の表面のエナメル質に似た成分で、歯の表面の傷を修復する役割があり、歯の表面を滑らかにして着色しにくくしてくれます。
ポイント②質の高い研磨剤が含まれているか確認する
市販のホワイトニング歯磨き粉によく使われている研磨剤は「リン酸カルシウム」「酸化アルミニウム」「無水ケイ酸」などです。
上記のような粗い研磨剤を主成分とした歯磨き粉は歯の表面を傷つける可能性があり、結果として傷に汚れが入り込んで黄ばむことや知覚過敏になるおそれがあります。
市販ホワイトニング歯磨き粉を購入する際は、パッケージに記載されている成分表をよく確認するようにしましょう。
ポイント③ホワイトニング以外の効果も確認する
ドラッグストアで買えるホワイトニング歯磨き粉の中には、ホワイトニング以外の効果も期待できるものがあり、例えば知覚過敏や虫歯・口臭予防などが期待できます。
フレーバーや発泡剤の種類なども歯磨き粉によってさまざまなため、自分に合ったものを選ぶことが大切です。
発泡剤に関しては、隅々までしっかりと磨く意識が高まる低発泡タイプをおすすめします。
ホワイトニング歯磨き粉ならWHITENING CAFE home!
ホワイトニング歯磨き粉を探している方は、ぜひセルフホワイトニング専門店「ホワイトニングカフェ」が提供するWHITENING CAFE homeの歯磨き粉をお試しください。
WHITENING CAFE homeの歯磨き粉の特徴としては、大きく分けて以下の3つです。
・ヒドロキシアパタイト&ポリリン酸Na配合
・ローズマリー&レモングラスで爽やかな磨き上がり
ヒドロキシアパタイトとポリリン酸Naによって、歯の表面に付着した着色汚れをしっかりと落とし、さらに汚れの再付着を予防できます!
歯を白くする以外にも、正しくブラッシングすることで歯のヤニ・歯垢除去や、歯石の沈着・口臭・虫歯予防、口内の浄化といった効果が期待できる歯磨き粉です。
WHITENING CAFE homeの商品は、公式オンラインストアでも購入できますので、まずは気軽に手に取ってみてください♪
ドラッグストアで購入可能な市販ホワイトニング歯磨き粉まとめ
ドラッグストアやロフトで購入可能な市販ホワイトニング歯磨き粉としては、おもに以下のような商品が挙げられます。
・クリニカPRO ハミガキ ホワイトニング
・クリアクリーン プレミアム
・オーラツー プレミアム ステインクリア ペースト アロマティックミント
・Lightee(ライティー)ハミガキPREMIUM シトラスティーミント
・薬用パールホワイトプロシャイン
・歯磨撫子 重曹つるつるハミガキ
それぞれフレーバー・テクスチャ・含有成分などが異なるため、個人によって好みはありますが、ドラッグストアで購入する際はしっかりと成分表をチェックするようにしましょう。
「ヒドロキシアパタイトやポリリン酸ナトリウムといった有効成分が入っているか」「無水ケイ酸など粗い研磨剤は使われていないか」など、ポイントを押さえて選ぶことが大切です。
ホワイトニングカフェのWHITENING CAFE home 歯磨き粉は、歯に優しい成分のみを使用しており、上記で挙げた有効成分も配合されています。
ホワイトニング歯磨き粉に迷っている方は、ぜひWHITENING CAFE homeの歯磨き粉をお試しください!

歯科衛生士として一般歯科に勤務したのち、
ワーキングホリデーでカナダの歯科クリニックで歯科助手も経験。
2023年9月〜ホワイトニングカフェ札幌東急百貨店に勤務。