全国60店舗展開中

仙台でモーニングを楽しめるおすすめカフェ10選をピックアップ

更新日:2025年03月11日/ 公開日:2024年04月30日

 

仙台のカフェでモーニングを探している方に向けて、おすすめの店舗を10個ピックアップしてご紹介します。

「仙台に住むからモーニングをしているお店が知りたい」「観光でどのお店に行けばいいかわからない」

カフェでのモーニングは値段も安く、おいしく、魅力的ですが、仙台に詳しくない方にとってはわからないことも多いのではないでしょうか。

 

そこで仙台でモーニングを提供しているおすすめのカフェ10選をご紹介します。
参考にしていただければ、好みに合う雰囲気やメニューのカフェが見つかるはずです。

仙台でお得にホワイトニングを受けるならホワイトニングカフェへ!

仙台駅から徒歩圏内にあり、1回で白さを実感できます。

ホワイトニングカフェ仙台店

 

仙台の基本情報

仙台市は東北エリアの中心地であり、「暮らしやすいコンパクトシティ」として知られています。

行政機関、総合病院、教育機関、商業施設などが仙台駅の周辺に集まっているので、仙台駅の周辺に住んでいれば移動しなくても生活に必要なものは揃う土地です。

また年間を通して過ごしやすい気候であることもあり、移住希望者が多いのも特徴のひとつ。

真夏日や真冬日が少ないので、猛暑の季節でも過ごしやすく、東北エリアにしては雪が少ない傾向にあります。

以上のことから仙台市は、全国の都市の中でも利便性が高く、かつ過ごしやすい街だと言えるでしょう。

 

関連記事:仙台のお出かけスポット21選!【家族・カップル向け】
関連記事:仙台で大人気!?おすすめの美容室13選!選ぶポイントも紹介

仙台へのアクセス方法

仙台は利便性が高いと解説しましたが、各都市からのアクセスが良いことも理由のひとつです。
主要都市からの仙台へのアクセス方法を見てみましょう。

【アクセス方法】

  • ・札幌↔仙台:飛行機で約1時間15分[1]
  • ・東京↔仙台:東北新幹線で1時間32分[2]
  • ・名古屋↔仙台:東海道新幹線と東北新幹線で約2時間30分[2]
  • ・金沢↔仙台:北陸新幹線と東北新幹線で約3時間20分[2]
  • ・大阪↔仙台:東海道新幹線と東北新幹線で約4時間[2]
  • ・福岡↔仙台:飛行機で約2時間15分[1]
  • ・沖縄↔仙台:飛行機で約3時間10分[1]

 

新幹線や飛行機を使えば、どこからでも片道4時間以内で到着できるのが仙台です。

料金を抑えようと思えば、高速道路や高速バス、フェリーでのアクセスもできます。

仙台発着の高速バスは多く、深夜便を使えば遠方からでも安く行けるでしょう。

仙台市の利便性の高さは、交通アクセスの良さにもあると言えます。

 

関連記事:仙台で女子が遊ぶなら?おすすめの観光スポット12選&グルメ10選

早起きして行きたい!仙台でモーニングを楽しめるカフェ10選

それでは仙台のカフェでモーニングを楽しめる場所をご紹介していきます!

夜行バスで到着した朝食に、または宿泊した翌日の朝食に…さまざまなシーンで楽しめるのがモーニングです。

仙台にはカフェが多く、モーニングを楽しめる店舗もたくさんあるのでぜひチェックして訪れてみてください。

 

関連記事:仙台のかわいいカフェ23選!観光・遊びでおさえておきたいスポット

関連記事:黄ばみが着色しにくいお茶もあるんです。|ホワイトニングカフェ仙台店

 

1.DaTe Cafe O’rder

仙台駅の構内にあり、訪れやすいことが魅力であるのが「DaTe Cafe O’rder」です。

和食を中心に提供しているカフェで、おにぎりや煮物など、ほっとできるメニューが多いのが特徴。

イートインはもちろんテイクアウトもできるので、電車の待ち時間の間に食べるモーニングとしてもおすすめです。

 

おみやげ処と隣接しているので、観光の際には特に立ち寄りやすいのではないでしょうか。

住所

宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 仙台駅2階

連絡先

022-302-5291

営業時間

7:15~20:15

定休日

なし

公式HP

https://order-sendai.owst.jp/

関連記事:仙台からの日帰りドライブスポット9選!

2.みのりカフェ

「みのりカフェ」も仙台駅直結で、駅からのアクセスが良好です。

 

モーニングではセットが準備されており、サンドSPセットからサラダ・スープセット、サラダ・ポテトセット、サラダセットと好みに合わせてラインナップから選べます。

サンドウィッチもドリンクも8種類の中から選べて、セミオーダーメイド感覚の注文が可能です。

さらにボリュームがあるサンドセットもあります。

 

住所

宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台本館2F

連絡先

022-216-5622

営業時間

7:30~21:00

定休日

不明

公式HP

https://www.minoriminoru.jp/sendai_cafe/

 

3.HUMMING MEAL MARKET COFFEE & BAR

コーヒーにこだわりながらモーニングメニューを提供している、エスパル仙台にあるブルックリンスタイルのカフェです。

 

毎日のコーヒーをおいしくすることをモットーとしており、モーニングではパスタや自家製スイーツを楽しめます。

モーニングの定番であるトーストやソーセージが用意されているだけでなく、種類豊富なデリがあり、おいしいコーヒーとともに好みに合わせた食事を楽しめるでしょう。

 

住所

宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1 エスパル仙台東館2F

連絡先

022-766-8382

営業時間

7:30〜22:00

定休日

S-PAL仙台に準ずる

公式HP

https://www.instagram.com/humming_meal_market/

 

4.Imagine(イマジネ)

北仙台駅の近くにあり、パンやタルトを得意としているカフェが「Imagine」です。

 

一軒家風の外観が可愛らしく、ベーカリー店が展開しているため、モーニングでは焼き立てのおいしいパンが食べられます。

7時から営業しているので、朝の電車で帰りたい方にもおすすめ。

パンだけでも12~13種類が用意されていますが、デリやケーキもあり、朝から豪華なカフェメニューを堪能できるでしょう。

 

住所

宮城県仙台市青葉区昭和町5-19

連絡先

022-728-6575

営業時間

7:00〜18:00

定休日

月曜日

公式HP

https://www.instagram.com/imagine.sendai/

 

5.楓屋珈琲

「楓屋珈琲」は自家焙煎のコーヒーが強みのカフェです。

こだわっているのは、焙煎の際に炭焼きで行うこと。炭焼きの焙煎では全体に均一に熱が通るため、コーヒー豆の特徴がより強く感じられます。

 

平日は10時開店なのでモーニングには遅いかもしれませんが、土日祝日なら8時開店。

モーニングメニューはスイーツ系が多く、炭焼きの特徴であるコーヒーの深み・苦みとの相性が抜群です。

 

住所

宮城県仙台市青葉区水の森3丁目41-15 フローラル共済ビル

連絡先

022-719-7545

営業時間

【平日】10:00~20:00【土曜日・日曜日・祝日】8:00~20:00

定休日

月曜日

公式HP

https://www.instagram.com/kaedeya_coffee/

 

6.ニハチ喫茶

仙台市で本と喫茶を楽しめるカフェで、モーニングメニューも用意されています。

飲みものにプラス100円でトーストとゆで卵がついてくるので、軽めの朝食をとりたいときにピッタリです。

チーズケーキやガトーショコラなどのケーキもあるので、デザートが欲しい方にもおすすめ。

レトロな店内な居心地が良く、朝から癒やしの空間を味わえるでしょう。

店内には本がたくさんあり、朝食後にそのまま本を読みながらくつろぐこともできます。

 

住所

宮城県仙台市青葉区川内亀岡町14

連絡先

022-797-2028

営業時間

09:00~17:00

定休日

土曜日、日曜日

公式HP

https://www.28-coffee.com/

 

7.いたがき本店

いたがき本店の外観

「いたがき」は果物専門店であり、いたがき本店でも果物をたっぷりと使ったケーキやゼリーが味わえます。

モーニングのカフェメニューにも果物が使われており、仙台市内でフルーツを味わいたいならいたがき本店がおすすめです。

 

提供される果物の種類は季節により変わりますが、フルーツモーニングセットとモーニングセットの2種類が用意されています。

モーニングセットにはフルーツの代わりにサラダやスクランブルエッグがついてくるので、食の好みに合わせて選べるでしょう。

 

住所

宮城県仙台市宮城野区二十人町300-1

連絡先

022-291-1221

営業時間

9:00~18:00

定休日

不明

公式HP

https://www.itagaki-jp.com/shop/01/

8.Quiet Corner

 

1人でも落ち着ける空間を提供してくれるカフェが「Quiet Corner」です。

流れる音楽はレコードでノスタルジックな雰囲気を醸し出します。

 

席自体が1~2人用のものばかりで、静かな自分1人の時間を過ごしたい方におすすめです。

「COFFEE COUNTY」のコーヒーが味わえるのは、モーニングを提供している仙台市のカフェの中でもここだけ。

コーヒーのおいしさにこだわりのある店なので、わざわざコーヒー好きが訪れるほどの人気店です。

 

住所

宮城県仙台市青葉区昭和町3-31 Villa Santa Clara 2F

連絡先

022-343-6793

営業時間

10:00~19:00

定休日

水曜日

公式HP

https://www.instagram.com/quietcornercoffee/

 

9.110COFFEE

 

2018年にオープンした新しいカフェです。

仙台朝市のビルの奥にあり、「TORIBA COFFEE」から取り寄せたコーヒーを味わえます。

 

お値段も手頃でテイクアウトも可能です。8時から営業しているので、朝早くの出勤時間や出発に立ち寄るにもおすすめ。

コーヒー豆の販売も行っているので、コーヒー好きの方にはぜひ立ち寄ってみていただきたいカフェです。

チーズケーキが有名で、2か月おきにフレーバーが変わります。

 

住所

宮城県仙台市青葉区中央4-3-28 仙台朝市場ビル1F

連絡先

090-2020-1100

営業時間

8:00~16:00

定休日

日曜、祝日

公式HP

https://www.instagram.com/itocoffeesendai/

 

10.HEY

HYEのモーニング

アメリカンスタイルのモーニングが楽しめるカフェとして、仙台市内でも人気なのが「HEY」です。

ドーナツが有名なカフェですが、モーニングではワンプレートのオープンサンドなどのメニューが提供されています。

店内は広々としたつくりなのでゆったりとくつろげ、朝陽がたっぷりと降り注ぐ気持ちの良い空間です。

ドーナツはテイクアウトもでき、電車の中で食べたり、お土産に持ち帰ったりするのに便利でしょう。

 

住所

宮城県仙台市青葉区片平1-1-11 カタヒラビル1F

連絡先

080-9638-2097

営業時間

9:30~18:00

定休日

不定休

公式HP

https://www.instagram.com/hey_oval_welcome/

 

ホワイトニングカフェ仙台店

 

仙台でモーニングを食べるなら営業時間の確認を忘れずに

仙台のカフェでモーニングを食べるときに注意したいのが、営業時間の確認です。

ご紹介したカフェでは、営業時間をご紹介してきました。

 

カフェによっては早く行き過ぎると開店前であったり、反対に遅すぎるとすでにモーニングの時間が終わっていたりすることもあります。

カフェに行く際には、モーニングの時間をあらかじめ確認してからいきましょう。

 

関連記事:仙台のおしゃれ&美味しいランチスポット13選! 

 

仙台での優雅なモーニングのあとは、ホワイトニングに行ってより充実した日に!

仙台のカフェでモーニングを楽しんだ後は、ホワイトニングをしてみてはいかがでしょうか?

カフェのモーニングではコーヒーがついてくることが多いもの。

 

しかしコーヒーは歯のステイン着色の原因になるので、いただいた後はホワイトニングをしてきれいな歯を目指しましょう!

専門店でのケアはわずか30分で終わるので、観光の合間に訪れるのにも負担になりません。

コーヒーによる口臭も防げるかもしれませんので、カフェに立ち寄った後はぜひホワイトニングを行ってください。

関連記事:仙台市でおすすめのホワイトニング・クリニック13選【2024年1月最新】

関連記事:一人で不安な方は、、お友達と御一緒でも!気軽にお電話ください。|ホワイトニングカフェ仙台店

仙台のカフェでモーニングを味わったらホワイトニングへ!

いかがでしたでしょうか?

この記事を読んでいただくことで、仙台市にあるモーニングを楽しめるカフェがご理解いただけたと思います。

仙台市にはモーニングを楽しめるカフェが数多くあります。

スタイルや雰囲気もさまざまですので、ぜひお好みのカフェを訪れて、モーニングでしか楽しめないメニューを味わってみてください。

 

しかしコーヒーは歯の着色汚れの原因にもなります。

その後に気持ちよく観光を楽しむなら、カフェに行った後にホワイトニングケアを行いましょう。

「ホワイトニングカフェ仙台店」では、1回30分のケアで白くきれいな歯を目指せます。

 

お友だち同士・カップルでのケアにも対応していますので、仙台でのホワイトニングなら、ぜひホワイトニングカフェ仙台店へお越しください!

[1]参照:せんだい旅日和:飛行機でのアクセス

[2]参照:せんだい旅日和:鉄道でのアクセス

仙台インスタグラム

店舗案内

LINE登録で黄ばみ度診断
歯ぴ太郎による歯の黄ばみ度診断