結婚式の何日前?ブライダルホワイトニングを始める最適な時期とは
更新日:2021年12月24日/ 公開日:2021年12月24日
これから結婚式を迎える方の中には「白く美しい歯で結婚式当日を迎えたい」と考えている方が多いのではないでしょうか?
真っ白なドレスをより一層美しく着こなすために、ぜひ取り入れていただきたいのが“結婚式までに白く輝く歯を目指す”「ブライダルホワイトニング」です。
とはいえ、初めてのホワイトニングでは「結婚式の何日前からはじめるべきなの?」「いつから効果が出るの?」など色々と疑問が浮かんできますよね。
そこで今回は結婚式前にホワイトニングを検討しているプレ花嫁のみなさまに向けて、ブライダルホワイトニングを始める最適な時期や注意点についてご紹介します。
いつから始める?ベストは何日前?ホワイトニングの種類と最適な時期
ブライダルホワイトニングを始める時期は、結婚式までの期間やホワイトニングの種類によって異なります。
たとえば、仕事や結婚式の準備で毎日慌ただしくなかなか結婚式直前にホワイトニングに行く時間が取れないとしたら、結婚式の数ヶ月前から念蜜な計画を立てて少しずつ歯を白くしていく必要がありますよね。
このほかにも地元の歯医者さんで施術を受けようと思ったら、予約がいっぱいで思うようにホワイトニングが進まないという場合もあります。
では、結婚式に向けたブライダルホワイトニングは一体いつから始めれば良いのでしょうか?
ここでは具体的に何ヶ月前・何日前からホワイトニングを始めるべきか、具体的なホワイトニングの種類を挙げながらご紹介していきます。
何日前|①自宅でできる「ホームホワイトニング」なら3ヶ月~6ヶ月前
ホームホワイトニングとは、歯科医院で専用のキットを購入し自宅で行うホワイトニングで、歯科医院で処方を受ければ自宅にいながら手軽にホワイトニングができるので、定期的に通院する時間がない忙しいプレ花嫁さんに人気があります。
ただし、個人でも使える程度の低濃度の薬剤を使用するため、効果が得られるまでに3ヶ月~6ヶ月ほどかかるケースがあります。
自分で行う手間が気にならない、時間がかかってもいいから通院せずに歯を白くしたいという方におすすめのホワイトニング方法です。
何日前|②即効性が高い「オフィスホワイトニング」なら1ヶ月~2週間前
オフィスホワイトニングとは、歯科医院に通院しながら行うホワイトニングです。
ホームホワイトニングよりも即効性があるため「結婚式直前で時間がない」「できるだけ短期間でトーンアップしたい」というプレ花嫁さんの間で注目を集めています。
しかし、強い薬剤を使用するオフィスホワイトニングは
・歯がしみるような痛みを感じる
・施術後の食事による色移りが起こる
など歯の状態によってトラブルを引き起こす場合があるため、結婚式直前の施術は避けるのが無難です。かかりつけの歯科医院と相談の上、1ヶ月~2週間前など時間に余裕を持って施術を受けるようにしましょう。
何日前|③汚れを落とす「セルフホワイトニング」なら1ヶ月~前日もOK
セルフホワイトニングとは、専用のサロンに通って歯の汚れを落とし本来の白さを目指すホワイトニング方法です。
「汚れを落とすこと」を目的としているため、上記でご紹介した2つのホワイトニングに比べると1回の施術時間が短く、およそ1ヶ月ほどで歯本来が持つ自然な白さに戻すことができます。
ただし、汚れや着色が頑固な場合は1回の施術ではなく数回繰り返して行うほうが効果的なので、1か月前から始めることをおすすめします。
しかし、プレ花嫁さんの中には忙しくて時間に余裕がない!という方もいらっしゃると思います。そんな時はホワイトニングカフェのセルフホワイトニング!ホワイトニングカフェのセルフホワイトニングは歯にダメージがなく歯や歯茎に優しいホワイトニング溶液を使用しているため、1日に複数回施術することも可能です。
1日に複数回施術することも、結婚式前日に施術することもできますので、早く白くしたい!という方は是非1度スタッフまでご相談ください♪
結婚式前にブライダルホワイトニングを受ける際の注意点
記事の前半ではホワイトニングの種類とそれぞれ「何日前・何ヶ月前から始めるべきか」についてご紹介してきましたが、ブライダルホワイトニングを受ける際にはいくつか注意しておきたいポイントがあります。
結婚式当日を白い歯で迎えるために、ホワイトニングにまつわる基本知識をおさらいしておきましょう。
注意点|①虫歯がある場合は治療が優先
オフィスホワイトニングやホームホワイトニングの場合、使用する薬剤の関係上、虫歯がある方のホワイトニングは推奨されていません。
なぜなら虫歯がある状態でホワイトニングを行うと、虫歯が進行したり詰め物が解けたりと症状を悪化させてしまう恐れがあるからです。
オフィスホワイトニングまたはホームホワイトニングを検討されている方は、事前に歯科医院で検査を受けておくと安心ですね。
注意点|②ホワイトニングの直後は色素がつきやすい食べ物を控える
歯科医院で行うオフィスホワイトニングやホームホワイトニングでは、施術後から約24時間は再着色がしやすいと言われています。
特にオフィスホワイトニングでは「ペクリル」と呼ばれる歯の保護膜を一度剥がしてから薬剤を浸透させるため、赤ワインやココア・チョコレートといったポリフェノールを多く含む食品や、コーヒーやコーラなど色素の濃い飲み物・食べ物は控えるようにしましょう。
注意点|③妊娠中・授乳中のホワイトニングはNG
オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング・セルフホワイトニングともに、妊娠中・授乳中の施術は母体の安全を考えて避けたほうが良いでしょう。
とはいえ、お腹が大きくなる前の3ヶ月未満または安定期に入った妊娠5ヶ月~6ヶ月前後など、マタニティブライダルを検討している方の中には「赤ちゃんの安全に配慮しながら綺麗な歯を目指したい」と考えている方もいるのではないでしょうか?
そんな方に試していただきたいのが、歯を白くする効果が期待できるホワイトニング専用の歯磨き粉です。
「歯を白くする効果があるホワイトニング歯磨き粉のおすすめ成分」の記事では、ホワイトニングカフェの歯科衛生士が歯を白くする歯磨き粉の特徴についてご紹介していますので、ぜひご覧ください。
結婚式前にホワイトニングをするなら「ホワイトニングカフェ」のセルフホワイトニングがおすすめ
結婚式の準備でなかなかホワイトニングに時間をかけられない花嫁のみなさまには「ホワイトニングカフェ」のセルフホワイトニングがおすすめです。
専門のサロンで歯の汚れを落とす「セルフホワイトニング」には、次のようにさまざまなメリットがあります。
・手頃な価格で始められる
・1回あたりの施術時間が短い
・しみない・痛くない
・ホワイトニング後の飲食が可能
・自然な白さに仕上がる
では、具体的にどういった点がブライダルホワイトニングに適しているのかについてご紹介していきたいと思います。
おすすめポイント|①1回たったの30分だから結婚式準備の合間を縫って通える
結婚式場の予約にドレス選びなど、結婚式前は準備に追われてホワイトニングに行く時間が作れないという方も多いかと思います。
そんな時におすすめしたいのがホワイトニングカフェ!
ホワイトニングカフェのセルフホワイトニングの施術時間は次の通りです。
・初回:45分~1時間(カウンセリング+ホワイトニング)
・2回目以降:30分(ホワイトニング)
結婚式準備の合間を縫って通えるため、忙しい方でも無理なく白い歯を目指すことが可能です。
こちらの動画ではホワイトニングカフェで行っているセルフホワイトニングの流れについて詳しくご紹介しています。
おすすめポイント|②しみない・痛くないホワイトニングだから結婚式当日も笑顔に
ホワイトニングによる歯や歯茎の痛みは一過性のものが多く、24時間以内に治るものですが歯の状態やコンディションによっては歯がしみるような痛みが長引く場合もあります。
いくら見た目が綺麗になっても、歯に痛みがある状態では結婚式を楽しむことは難しいでしょう。
ホワイトニングカフェでは、食品や歯磨き粉にも含まれている無機化合物で作られた安全性の高いオリジナル溶液を使用しているため、歯がしみたり痛みを感じたりする心配がないので「結婚式直前に歯を白くしたい」という方にもおすすめです。
おすすめポイント|③ホワイトニング後の飲食OK!結婚式の食事を思いっきり楽しめる
ホワイトニングカフェで使用している溶液には、歯の表面をコーティングし着色汚れから守る作用があるため、ホワイトニング後に食事制限をする必要はありません。
「結婚式当日のお料理を思いっきり楽しみたい」という方は、ぜひセルフホワイトニングで汚れのつきにくい美しい歯を手に入れませんか?
何日前からはじめる?結婚式当日に綺麗な歯を目指すなら余裕をもってホワイトニングを|まとめ
今回は「ホワイトニングは何日前から始めるべき?」「いつから効果が出るの?」とお悩みの方に向けて、ブライダルホワイトニングを始める最適な時期や注意点についてご紹介しました。
具体的に「何日前からホワイトニングを始めるべきか」や効果を感じるタイミングについては、ホワイトニングの種類によって異なります。
①ホームホワイトニング:3ヶ月~6ヶ月前
②オフィスホワイトニング:1ヶ月~2週間前
③セルフホワイトニング:1ヶ月~前日
しかしどれほど即効性のある薬剤であっても、1度で真っ白な歯に仕上げることは難しいため、結婚式当日に綺麗な歯を目指すならスケジュールに余裕をもって早めにケアをスタートさせることが大切です。
いつから効果がでる?セルフホワイトニングで結婚式までに白い歯を手に入れよう
それでも「スケジュールが詰まっていてなかなか時間が取れない」という方には、「ホワイトニングカフェ」の手軽に通えるセルフホワイトニングがおすすめです。
ホワイトニングカフェのセルフホワイトニングには、ブライダル美容に嬉しいメリットが充実しています。
・リーズナブルだから続けやすい
・スキマ時間で通える
・食事制限なし
・痛くない
お客様のペースでホワイトニングの頻度・回数を決められるため、結婚式準備で忙しい花嫁さまでも無理なく通うことが可能です。
週1回ペースで4~8回ほど連続してケアをすれば、歯本来が持つ自然な色を取り戻せるため「結婚式直前に歯を綺麗にしたい」「不自然な白さは苦手」という方にもおすすめです。
その後はメンテナンスで月に1~2回通うことで、自然な白さをキープできるようになります。
さあ、あなたも通いやすく続けやすいセルフホワイトニングで、結婚式当日までに白く美しい歯を手に入れませんか?

歯科衛生士として一般歯科に勤務したのち、
ワーキングホリデーでカナダの歯科クリニックで歯科助手も経験。
2020年7月〜ホワイトニングカフェ札幌駅前店に勤務。