仙台市でおすすめのホワイトニング・クリニック13選【2025年5月最新】
更新日:2025年05月08日/ 公開日:2024年01月30日
ホワイトニングとは、薬剤を使って歯を白くする施術方法です。
虫歯と違い歯を直接削る必要がなく、頑固な着色汚れをきれいに落とします。
歯の美しさを維持したい方に適しており、歯科クリニックのほかにも店舗や自宅でケアが行える点がメリットといえるでしょう。
この記事では、ホワイトニングの基礎知識と近年注目されている「ホワイトニングカフェ」を中心に紹介していきます。
宮城県仙台市でホワイトニングが受けられるクリニックや店舗も取り上げていますので、ぜひチェックしてください。
ホワイトニングの基礎知識
ホワイトニングには、オフィスホワイトニング・ホームホワイトニング・デュアルホワイトニングの3種類があります。
歯科クリニックまたはホワイトニングの専門店で施術を受ける場合、3種類のいずれかを選びます。
それぞれの施術の特徴についてチェックしていきましょう。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯科クリニックで行われる歯のホワイトニング治療です。
歯の表面に薬剤を塗り、レーザーまたはLEDの光を上から当てて、薬剤と光を反応させて着色汚れを分解します。
歯科医師や歯科衛生士が同席できるオフィスホワイトニングでは、ホームホワイトニングよりも濃度の高い薬剤が使用できます。
一般的に、過酸化水素と呼ばれる成分を含んだホワイトニング剤を使い、1回だけの施術でも高い効果が実感しやすくなっています。
関連記事:オフィスホワイトニングの特徴|セルフケアにはない効果とメリット
関連記事:オフィスホワイトニングで押さえておきたいメリットとデメリット
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは、自宅で実施するホワイトニング方法です。オフィスホワイトニングのようにクリニックへ通う必要がなく、クリニックなどで受け取ったマウスピースと薬剤を持ち帰って施術を実施できる点が特徴です。
手順としては、まずホームホワイトニングを提供しているクリニックで歯と歯ぐきの状態を確認してから歯型をとり、マウスピースを作成します。
薬剤を持ち帰ってマウスピースの中に塗り、薬剤ごとマウスピースを歯に取り付けて一定時間を過ごします。
関連記事:ホームホワイトニングのやり方とは?手順や注意点を詳しく解説
デュアルホワイトニング
デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせるタイプの施術方法です。
自宅でのケアでは時間がかかるけれど、オフィスホワイトニングほど頻繁に来院したくないという場合に適しています。
手順としては、歯の色や施術前のお口のチェックを行ってから、マウスピースのための歯型をとります。
マウスピースと薬剤を受け取ったら、自宅でホワイトニングが開始できます。
薬剤がなくなってもメンテナンスとしてクリニックに通院できるので、目標とする歯の白さに近づけることができます。
近年人気を集めるホワイトニングカフェとは?
ホワイトニングカフェとは、着色汚れを落とすためのホワイトニングケアを提供しているサロンです。
日本全国に50店舗以上を展開し、スタッフが丁寧にサポートをしながら、歯のホワイトニングサービスを提供しています。
最短30分で施術が可能で、1回のみの利用でも4,980円とリーズナブル。
4回・8回・12回のコース料金や学割、ホームケアセットも用意されています。
初回無料キャンペーンやSNS連動キャンペーンを利用すればさらにリーズナブルに利用できます。
関連記事:ホワイトニングカフェ仙台店ってどんなところ?設備や施術のこだわりを解説
関連記事:【SNSモデル割】2,000円引きで、セルフホワイトニングを始めよう!
仙台でホワイトニング治療を受ける場合の費用相場
ホワイトニング治療は自費診療のため、保険適用外の施術になります。
施術料金やメニューに地域差はありませんが、保険が使えない点に注意が必要です。
仙台でホワイトニング治療を受ける場合、相場は以下のとおりです。
【ホワイトニング治療の費用相場】
- ホームホワイトニング:10,000円前後
- オフィスホワイトニング:30,000円前後
- デュアルホワイトニング:30,000円前後
ホームホワイトニングは費用をかけずに行えますが、歯を白くするために時間がかかります。
オフィスホワイトニングは1回でも歯の白さが実感しやすい反面、ホームホワイトニングよりも費用がかかります。
2つの方法を組み合わせるデュアルホワイトニングは、通院回数を少なく抑えられる方法ですが、クリニックでの施術が必要なため費用はやや高めといえるでしょう。
仙台でホワイトニング治療が受けられる店舗13選
ここからは、仙台エリアでホワイトニング治療が受けられる店舗について紹介します。
①ホワイトブライトデンタルオフィス(スターホワイトニング)
仙台駅から徒歩30秒の至近にあるホワイトブライトデンタルオフィスは、インプラントやオールオン4などの口腔外科治療に加えて、低侵襲抜歯・根管治療(Exdoc®)ヒアルロン酸注入療法など、先端の治療を扱っているクリニックです。
医師は日本口腔インプラント学会や日本歯周病学会に所属し、専門医や認定医の資格を取得しています。
ホワイトニング治療には、虫歯・ひび割れなどの事前診断を行ってLEDライトを照射する人気の治療「スターホワイトニング」を扱っています。
料金は、LEDライト1回照射で2,750円(税込)から。診察料・検査料等の追加料金はありません。
施術時・施術後に何らかの不調や違和感が出た場合は、ホワイトブライトデンタルオフィスが独自に設けている「満足補償制度」によって、ホワイトニング施術にかかった料金を返金してもらえます(オプショナルメニューには適用されません)。
②柏木ミモザ歯科クリニック
仙台市青葉区にある柏木ミモザ歯科クリニックは、患者さんに寄り添って行動することを理念に掲げている歯科クリニックです。
虫歯・歯周病治療、予防歯科・クリーニング、被せ物や入れ歯、ホワイトニングをはじめとする審美歯科治療のほか、小児歯科や口腔外科にも対応しています。
ホワイトニング治療では、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングにそれぞれ対応。
高い粘性によってマウスピースから溢れ出にくいOpalessence(オパールエッセンス)を使用します。
治療に先立って虫歯や歯周病の治療を優先し、トラブルが起こらないように配慮しながら治療を進めていきます。
料金は、通常13,000円(税込)のところ、キャンペーン価格9,900円(税込)からスタートできます。
ホワイトニング治療後は歯質強化として、フッ化ナトリウム・リン酸三カルシウムを配合した「ホワイトバーニッシュF」を歯の表面に塗布します。
③北仙台山口デンタルクリニック(ホワイトエッセンス)
画像参照:山口デンタルクリニック公式HP
仙台市青葉区の北仙台山口デンタルクリニックは、地域に密着し衛生管理に力を入れている歯科クリニックです。
大学の医局で歯科口腔外科に所属していた院長が埋伏歯や歯周病といった外科的処置に対応しており、一般歯科に加えて予防歯科・歯科口腔外科・ホワイトニングなどの審美歯科治療を実施しています。
ホワイトニング治療では、全国に271医院あるホワイトニング専用施術「ホワイトエッセンス」の加盟医院として、ホワイトニングやクリーニングに適した設備を院内に併設。
薬事承認済みの薬剤と光活性化装置を組み合わせ、3つのホワイトニングコース(オフィスホワイトニングとホームホワイトニングにどちらも対応)を用意しています。
料金は、ホワイトエッセンスの料金体系に準じています。
一般的な「オフィスホワイトニングプロ」は前歯12本に5分間の照射を2回行うもので、16,500円(税込)です。
④メディカルホワイトニングHAKU仙台店
仙台市青葉区のメディカルホワイトニングHAKU仙台店は、ホワイトニングケアを提供している次世代型のサロンです。
スタッフが常駐していない無人店舗で、気軽に通いながらセルフホワイトニングが受けられます。
一般的なサロンでのホワイトニングメニューよりも低価格であり、不安なことは歯科医師とタブレットでの診察を通じて質問できるので、初めての方でも施術を受けやすくなっています。
ホワイトニングケアは、品質の高さが支持されているメディカルホワイトニングを採用。料金は、月額制と1回ごとの2タイプを提供しています。1ヶ月に数回の利用で歯を白くする場合は、月額4,950円(税込)の「HAKUリッチホワイトプラン」が選べます。
Web予約とLINE予約に対応し、店内は完全個室のためプライバシーにも配慮されています。
初回はお試し体験として、オンラインカウンセリングが付属しています。
⑤歯科ハーフムーン
地下鉄勾当台公園駅から徒歩1分の好立地にある歯科ハーフムーンは、お子さんと一緒の通院が可能な歯科クリニックです。
無痛治療・審美治療・舌側矯正・ホワイトニングなどさまざまな治療に対応し、立体的に画像診断を行うアーム型X線CT診断装置「PriMax 3D Mid」を東北地方で初めて導入。個室も完備し、設備や環境を整えています。
ホワイトニングは、1回目の来院時にカウンセリングを行い、歯肉のチェックや歯石・虫歯の発生を確認します。オフィスホワイトニングとホームホワイトニングにそれぞれ対応していますが、両方の施術を併用できるお得度の高いプラン「デュアルホワイトニング」は30,000円(税込)で利用可能です。
Web予約・LINE予約に対応し、店内は完全個室のためプライバシーにも配慮されています。
初回はお試し体験として、オンラインカウンセリングが付属しています。
⑥仙台ときわ歯科
仙台市青葉区木町通にある仙台ときわ歯科は、地域に寄り添う歯科医院を目指して開設されたクリニックです。
一般歯科・小児歯科・予防歯科・口腔外科・審美歯科・インプラント治療に対応し、予約優先・完全個室で朝9時から夜7時まで利用できます。
歯科咬合の分野で活躍していた医師が院長となり、1歳未満のお子さんから90代以上の方まで幅広い年齢層への治療を実施してきました。
ホワイトニングは、オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングの2種類に対応。
オフィスホワイトニングは1〜3本からホワイトニングが可能(5,500円)で、4〜6本(9,800円)と7〜12本(16,500円)も選べます。
ホームホワイトニングは片顎(20,200円)または上下顎(32,400円)から選べます。
最初に来院した週に2回の通院と、次の週に1回の通院が必要になりますが、薬液は自宅で塗布できます。
⑦マサキデンタルオフィス
仙台駅西口から徒歩約5分のマサキデンタルオフィスは、見えない矯正・インプラント・ホワイトニング・審美歯科治療を中心とした診療を行っているクリニックです。
一般歯科や歯周病、予防歯科の治療も可能で、シミュレーションソフトなどの新しい設備を導入し感染症対策を整え、治療環境を整えています。
日本歯科審美学会に所属する院長を中心に、お口の中の悩みをどのようなことでも相談できます。
ホワイトニングは、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの両方に対応し、日本国内でも導入実績の豊富な「ビヨンドホワイトニング」を採用。
高い効果を発揮できるとされているハロゲン光を照射し、薬剤の美白効果を高めます。
料金は、オフィスホワイトニング照射1回あたり11,000円(税込)です。ホームホワイトニングは上下で44,000円(税込)で、ホワイトニングジェルやオパールエッセンスなどのオプションも付けられます。
⑧ホワイトニングバー仙台店
JR仙台駅から徒歩5分のホワイトニングバー仙台店は、日本全国に展開するセルフホワイトニング専門店です。
認証工場で製造されているジェルは歯にダメージを与えないように配慮され、塗布によって激しい痛みを感じる心配がありません。
ホワイトニングは、必要な設備や備品がすべて店舗に揃っているため手ぶらで受けられます。
ジェルの追加費用も発生しないので、施術に関する説明を聞いてコースを選んだ後は、決められた料金を支払うだけでホワイトニングがスタートできます。
料金は、照射1回あたり15分×2回の通常コースで10,160円(税込)。
照射時間が増えてお得な6回・9回・12回・18回・24回・36回コースのほか、結婚式の前に歯を白くお手入れできるブライダルコースや歯のクリーニング(1回)も用意されています。
施術方法は初回のみ手順の説明が行われるため約1時間程度、2回目以降は約40分となります。
学割や月額通い放題のプランも揃っているので、通う回数に合わせたプランが選べます。
⑨慶真会サラナデンタルクリニック
画像参照:サラナデンタルクリニック公式HP
仙台市泉区の慶真会サラナデンタルクリニックは、インプラントやメタルフリー治療などの自由診療を専門に行うクリニックです。
1994年に開院し、現在では先端の医療を提供するために自由診療のみの診療体系へ移行しました。
歯周病菌をDNA検査によって分析し、適切な薬剤を投与する「歯周内科」治療やお口の健康状態をチェックする「デンタルドック」などを扱い、審美治療としてホワイトスポット・ヒアルロン酸/ボツリヌス・歯列矯正・ホワイトニング・歯冠長延長術・マッサージなどを取り扱っています。
ホワイトニングは、食品添加物にも採用されているポリリン酸ナトリウムを使用した「スーパーポリリンホワイトニング」を使用しています。
料金は、1回につき13,200円(税込)ですが、初回利用の方は2回目まで11,000円(税込)で利用できます。
⑩ホワイトニングラウンジ仙台店
ホワイトニングラウンジ仙台店は、2017年に東京・表参道にオープンして以来、日本全国に店舗を展開するホワイトニングサロンです。
仙台店はJR仙台駅から徒歩約5分の立地にあり、初回限定のキャンペーンメニューを提供中。
2回目以降の来店でも、1回の施術あたり5,000円程度とリーズナブルな料金設定が魅力的です。
ホワイトニングは、すべてのメニューが利用者自身で行うセルフ形式です。
クリニックのような雰囲気とは異なり、アットホームな雰囲気の店内でゆったりくつろぎながら施術が受けられます。
料金は、初来店の方のみ3回の照射施術が4,980円(税込)になります。
限定クーポンやSNSとの連動キャンペーンも行っていますので、ぜひチェックしてみてください。
⑪たけしま歯科医院
仙台市若林区にあるたけしま歯科医院は、一般歯科・予防歯科・審美歯科・入れ歯や歯周病の治療などに対応している歯科クリニックです。
専用のカウンセリングルームや診療ユニットを完備し、電動注射器やCO2レーザー・超音波スケーラーやパノラマデジタルレントゲンといった、お口の中のトラブルに対応できる設備を揃えています。
ホワイトニング治療は、歯1本につき3,300円(税込)のオフィスホワイトニングと、55,000円(税込)のデュアルホワイトニングから選べます。
デュアルホワイトニングでは、自然で透明感のある歯の白さを得られる「TiON Take Home」という薬剤を採用しています。
院内にはキッズスペースを完備し、バリアフリーでどなたでも来院しやすく整えられています。
待ち時間が少ない予約制で、施術前には丁寧にカウンセリングを実施していますので、お口の中のお悩みが気軽に相談できます。
⑫ホワイトニングカフェ仙台店
ホワイトニングカフェ仙台店は、JR仙台駅から徒歩7分の場所にあるホワイトニングの専門店です。
「カフェに入るような気軽な感覚で利用できるホワイトニング専門店」として、2021年9月にオープンしました。
セルフホワイトニングを採用しており、オフィスホワイトニングほど費用が高額にならず、スタッフによるサポートが受けられるのでホームホワイトニングに自信がない方に適しています。
日本全国に展開するセルフホワイトニングのサロンとして豊富なノウハウを持っており、歯科衛生士による監修も受けているため、安全性にも配慮されています。
※医師や歯科衛生士が常駐するクリニックではないため虫歯や歯周病のチェックは行えません。虫歯などがある場合はそちらの治療を優先してください。
ホワイトニングカフェ仙台店の体験インタビューは以下の記事をご確認ください。
お客様インタビュー:ホワイトニングカフェ仙台店は、いつも楽しくて居心地の良い雰囲気です
仙台でホワイトニング治療を受けるときの選び方
仙台でホワイトニング治療を受けるときは、通いやすい立地・料金プラン・評判を確認する必要があります。
どのような点に注意すべきなのか、ポイントを確認していきましょう。
ポイント①通いやすい立地にある店舗を選ぶ
ホワイトニングは1回治療して終わりではなく、白い歯を維持したい場合は歯が黄ばんできたタイミングで施術を重ねます。オフィスホワイトニングの場合、頻度にすると1〜3ヶ月に1回のペースが目安です。
クリニックや店舗が遠すぎると通いづらく、1ヶ月に1度の回数でも面倒に感じられる可能性があるため、自宅や職場から通いやすい場所にある店舗をチェックしてみてください。
ポイント②通いつづけられる料金プランがある店舗を選ぶ
繰り返し通って歯の白さを維持するためには、通いやすい料金プランかどうかをチェックしてください。
金額によっては1回だけの利用でその後に続かない可能性もあります。来院や来店のタイミングを考えながら、複数回通ったときの費用をシミュレートすると良いでしょう。
ポイント③評判の良い店舗を選ぶ
ホワイトニングは治療ではありませんが、複数回施術を受ける場合は、信頼できるクリニックや店舗を利用したいものです。
料金だけではなく店舗やクリニックごとに接客や対応の品質・薬剤や照射光の種類・医師や歯科衛生士の技術力などをチェックしてから利用することをおすすめします。
ホワイトニングの料金体系やプランを比較して選ぶ
今回は、ホワイトニングの種類や費用の目安、宮城県仙台市内で通えるクリニック・店舗について紹介しました。
自宅で行うホームホワイトニングと、クリニックが提供するオフィスホワイトニングに加えて、両方の施術を組み合わせる「デュアルホワイトニング」や、ホワイトニング専門店の「セルフホワイトニング」もサービスとして提供されています。
これからホワイトニングを受ける予定の方は、クリニックや店舗の特徴・立地・料金体系を比較し、ご自身に合う方法を選んでみてください。
ホワイトニングカフェ仙台店では、お得なキャンペーンを定期的に実施していますので、お気軽にお問い合わせください!