セルフホワイトニングは何分かかる?忙しい人にこそおすすめの理由
更新日:2022年08月31日/ 公開日:2022年08月31日
仕事や学校で忙しい毎日を送る方から人気を集めるセルフホワイトニングですが、「来店から施術完了まで1回あたり何分ほどかかるのだろう?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、「セルフホワイトニングには何分かかるの?」という疑問にお答えしながら、セルフホワイトニングの所要時間や施術の流れ・どんな人におすすめなのかなど詳しくお伝えします。
セルフホワイトニングにかかる時間は何分?
ここ数年、「歯を白くしたい」とセルフホワイトニングに関心を持つ方が増えてきました。
マスク生活が長引く昨今、ふとマスクを外した瞬間に口元に注目が集まりやすくなったことも理由のひとつかもしれません。
その一方で、学校や仕事など慌ただしい毎日を送る人の中には
「1回の施術に一体、何分くらい必要なの?」
「歯を白くしたいけれど歯科医院に行く時間がない」
とホワイトニングを諦めてしまう方も少なくありません。
そんな中、仕事帰りや通学の合間に通える「セルフホワイトニング」が注目を集めています。
【何分かかる?】セルフホワイトニング専門店ホワイトニングカフェの場合
「施術に何分かかるか」はサロンによって異なりますが、セルフホワイトニング専門店・ホワイトニングカフェの所要時間は1回あたり30分〜1時間が目安です。
初回はカウンセリングや機材の説明を含めて1時間、2回目以降は施術のみで最短30分でご利用いただけます。
最短30分!セルフホワイトニングの流れは?
セルフホワイトニングは、専用のサロンを訪れお客様ご自身で施術を行うホワイトニング方法です。
ここでは、
「セルフホワイトニングをやってみたいけれど、実際にどんな工程があるの?」
「自分で施術をして色ムラができないか心配」
とお悩みの方に向けて、セルフホワイトニングの流れをご紹介していきます。
①カウンセリング
お客様に安心してセルフホワイトニングをご利用いただくために、ホワイトニングカフェでは専門知識を持ったスタッフが事前にセルフホワイトニングの仕組みや注意点をご説明します。
現在の歯に対する悩みや歯を白くしたいと思ったきっかけなど、些細な疑問や不安もお気軽にお尋ねください。
ご納得いただければ同意書にサインをいただき、いよいよセルフホワイトニングのスタートです。
②トーンチェック・歯磨き・唇の保護
まずは「シェードガイド」を使って現在の歯の色味や明るさをチェックし、当社オリジナルのホームケア商品「WHITENING CAFE home」の歯磨き粉を使って歯の汚れや食べカスを落としていきます。
その後、保湿クリーム(ワセリン)で唇の保護・保湿を行います。
③マウスオープナー装着・溶液塗布
続いて、歯全体にホワイトニング効果を行き渡らせるために「マウスオープナー」と呼ばれる器具でお口を固定します。
この時、歯に水分が残っているとホワイトニング効果を十分に発揮できないため、歯表面の唾液や水分はしっかりとティッシュで拭き取っておきましょう。
その後、専用のホワイトニング溶液を歯全体に吹きかけます。
セルフホワイトニングでは、食品や歯磨き粉にも含まれる安全性の高い無機化合物「酸化チタン」を使用しているため、施術後に歯や歯茎がしみる心配はございません。
④LED照射
専用の「アイガード」を装着したら8分間LEDを歯に照射します。
ホワイトニングカフェでは1回の施術で2回LED照射を行うため、1回目の照射が終了次第、下記の工程を繰り返します。
・唇の保護
・マウスオープナー装着
・溶液塗布
・LED照射
LEDライト照射中は熱さや痛みを感じることなく、リラックスしてお過ごしいただけます。
ホワイトニングカフェのLEDマシーンの詳細は下記の記事でも詳しくご紹介していますので、ぜひご覧くださいませ。
⑤仕上げの歯磨き・トーンチェック
vLED照射が終わったら、WHITENING CAFE homeのマウストリートメントを使って仕上げの歯磨きを行いましょう。
歯ブラシを使用して歯表面を軽くコーティングすることで、汚れのつきにくい歯をキープできます。
最後に「シェードガイド」を使って、再び歯の色味や明るさをチェックします。
ホワイトニングの効果は個人差がありますが、多くの方が1回で2〜4トーンほどのトーンアップを実感されています。
ホワイトニングカフェのセルフホワイトニングが忙しい人におすすめの理由
「効率的に歯を白くしたいけれど、忙しくて続けられるか不安」と悩んでいませんか?
ホワイトニングカフェでは、歯へのダメージの少ない安全性の高いホワイトニング溶液を使用しているため、1回の来店で2〜3回分の施術メニューのご利用が可能です。
実際に当店に通われているお客様の8割以上が、2〜3回分のメニューを活用し、短期間で白い歯を手に入れられていますよ!
「少しでも歯を綺麗にしたい」
「忙しくて頻繁に来店できない」
という方は、ぜひ照射時間の長い2〜3回分のメニューをご利用くださいませ。
それでは最後に、忙しい方にこそ知っていただきたいホワイトニングカフェの魅力をご紹介していきます。
①当日予約OK!待ち時間なし
インターネットからはもちろん、公式LINEやお電話・各店舗のSNSのDMからもご予約が可能です。
どの店舗も駅から近く、待ち時間なしですぐにご利用いただけます。
空きがあれば当日予約も受け付けておりますので、お買い物やお仕事帰りなどちょっとした隙間時間を上手に活用して白い歯を手に入れられますよ♪
②歯磨きをせずに来店可能・施術後の飲食OK
ホワイトニングカフェでは施術前に店内で歯磨きができますので、自宅でのケアは不要です。
また施術後の飲食制限がないため、ホワイトニング終了後すぐにお食事が可能です。
来店後に「ランチやディナーの予定がある」という方にもセルフホワイトニングがおすすめです。
ホワイトニング後の食事制限については下記の記事でも詳しくご紹介していますので、こちらもぜひご覧くださいませ。
【何分?】最短30分のセルフホワイトニングで白い歯を手に入れよう|まとめ
今回は「セルフホワイトニングには何分かかるの?」という疑問にお答えしながら、セルフホワイトニングの所要時間や施術の流れなどについてお伝えしてきました。
「セルフホワイトニングが何分かかるのか」については各サロンの施術工程によっても異なりますが、ホワイトニングカフェでは来店から施術完了まで最短30分でご利用いただけます。
→初回1時間、2回目以降30分(ホワイトニングカフェの場合)
●セルフホワイトニングの流れ
→カウンセリング→トーンチェック・歯磨き・唇の保護→マウスオープナー装着・溶液塗
布→LED照射→仕上げの歯磨き・トーンチェック
初めは本来の歯がもつ色に戻すために週1回ペースで4〜5回、その後はメンテナンスで月に1〜2回のペースでご来店いただくと、透明感のある自然な白さをキープできるようになります。
「忙しくて頻繁に通えない」という方には、ぜひ1回の来店で2〜3回分のメニューをまとめてご予約ください!

歯科衛生士として一般歯科に勤務したのち、
ワーキングホリデーでカナダの歯科クリニックで歯科助手も経験。
2020年7月〜ホワイトニングカフェ札幌駅前店に勤務。