全国59店舗展開中

ホワイトニング後の歯磨き粉の選び方と歯磨き方法のポイント

更新日:2024年04月18日/ 公開日:2023年07月26日

ホワイトニングの施術では、施術を受けた直後から24時間は研磨剤入りの歯磨き粉を避け、ホワイトニング用歯磨き粉の使用が良いとされています。ホワイトニング直後の歯は薬剤の影響を受けており、通常よりも敏感な状態になっているためです。

この記事では、ホワイトニング施術の後に使用する歯磨き粉の選び方、施術後に行う歯磨きの方法や注意点について紹介します。歯のホワイトニングを検討中の方、興味をもっている方はぜひ参考にしてください。

ホワイトニング施術後に使用する歯磨き粉の選び方

ホワイトニング後に使う歯磨き粉は、「研磨剤不使用」「コーティング剤配合」の2点が大切です。それぞれどのようなポイントが重要なのか、詳しくみていきましょう。

研磨剤不使用の歯磨き粉を使用する

歯磨き粉には、汚れを落として歯を清潔な状態にするために研磨剤を配合しているものがあります。しかし、ホワイトニング直後の歯は表面を覆っている被膜がなくなり、エナメル質がむき出しの状態になっています。

そこへ研磨剤入りの歯磨き粉を使うと、エナメル質自身が摩擦によって傷つき、その下にある象牙質に刺激が伝わりやすくなることで、知覚過敏を引き起こすおそれがあります。歯磨き粉は普段使っているものではなく、研磨剤不使用タイプのものに替えたうえで様子をみましょう。

また、新たに歯磨き粉を購入する場合は、「ホワイトニング専用」と書かれていてもパッケージをよくチェックしてください。

ホワイトニング用の歯磨き粉には、歯を白くするためのホワイトニング成分として研磨作用のある粒子や成分が含まれているものがあります。「ホワイトニング用」と書かれていても意味が異なるものがあるため、歯を傷つけるおそれのない歯磨き粉を選びましょう。

コーティング剤配合の歯磨き粉を使用する

ホワイトニング後の歯磨き粉は、研磨剤不使用に加えてコーティング効果のあるものがおすすめです。

コーティング成分としては、表面の傷を埋めながら歯を守る「ポリリン酸ナトリウム」や、歯の傷の修復と汚れの吸着を行う「ハイドロキシアパタイト」のように、表面を削ったり傷をつけたりせずに歯を守ってくれるものが適しています。

歯の表面を覆っている膜が剥がれた状態では知覚過敏を起こすおそれもあるため、コーティング作用を持つ成分を歯磨き粉から取り入れましょう。

関連記事:歯磨き粉に使用期限はある?期限切れの後に有効利用する方法も紹介

ホワイトニング施術後に歯磨きする方法

ホワイトニングの施術後は、白い歯を維持するためのセルフケアが必要になります。

セルフケアを一切せずに元のライフスタイルに戻ると、歯の色は日をおかずに元の色味に戻っていってしまいます。後戻りを防ぐために役立つ7つの歯磨き方法をみていきましょう。

関連記事:ホワイトニング後は歯磨きが重要|歯磨きに使うアイテムもチェック

何か飲食したらすぐ磨く

ホワイトニングでは、だ液中のタンパク質から作られる被膜が薬剤によって剥ぎ取られ、何も覆われていない状態になっています。エナメル質が露出していると、被膜によって弾かれていたさまざまな汚れが歯に取り付きやすくなります。

色素のあるものは事前に避ける必要がありますが、色素があまり含まれていないものでも、着色汚れの原因になるおそれがあります。何かを飲んだり食べたりした後は、色素沈着を起こさないうちに歯磨きを行いましょう

普段から研磨剤入りの歯磨き粉を使っている方は、ホワイトニング直後〜数日程度はホワイトニング専用のものを数日間使用してください。

磨き残しがないよう入念にブラッシング

ホワイトニングの後は着色汚れを防ぐためにも、磨き残しのないようにブラッシングを丁寧に行うことが大切です。

ホワイトニング直後の歯は過敏な状態になっているため、少しの刺激でも痛みを感じる場合があります。そのような状態でしっかり歯を磨くのは不安に感じるかもしれませんが、歯を磨かずにいると虫歯や歯周病のリスクが高まります。

歯の表面をコーティングする機能をもつ歯磨き粉やペーストを使って歯の傷ついた部分を修復しながら、磨き残し自体はないように細かい部分までブラシを行き届かせましょう。

必要以上に力を入れて磨かない

ブラッシングに力をかけすぎるとエナメル質が傷つき、刺激が象牙質に伝わって知覚過敏のようなトラブルが出るおそれがあります。

歯の表面をコーティングするためにマウストリートメントを行う際にも、ゴシゴシと歯ブラシでこすらないように注意が必要です。

ブラッシングでは汚れを取り除くように小刻みにブラシを動かし、強く毛先を押し付けないように加減をしてみてください。

関連記事:ホワイトニング後に歯が痛いのはなぜ?|原因・対処法と予防法も紹介

定期的に歯ブラシを交換する

歯磨きは、歯の表面から食べかすを取り除いて虫歯を予防するほか、着色汚れの元となる色素を除去して、ホワイトニング後のデンタルケアに活躍します。

歯ブラシは目安として、1ヶ月程度での交換をおすすめします。交換を行わずに何ヶ月も使用していると、毛先が潰れてきて細かい汚れや着色の元を取り除けなくなってしまいます。

歯ブラシとしての性能そのものが低下すると、歯と歯のすき間に入り込んだ汚れも掻き出しにくく、虫歯や歯周病のリスクを高めてしまいます。

歯磨き指導を受けて正しいブラッシングを習得

ブラッシングに自信がない方は、歯科クリニックを受診した際に歯磨き方法のチェックや指導を受けることをおすすめします。

特にホワイトニング後の歯磨きは、歯を磨くというよりも着色汚れを払い落として歯磨き粉の成分を行き届かせる役割があるため、ホワイトニング後のブラッシング方法についてアドバイスを受けておくと安心です。

定期的なクリニックメンテナンスを

白い歯を維持するためにはセルフケアが欠かせませんが、着色汚れを放置していると歯にこびりつき、黄色や茶色っぽい色味に変化していきます。

白い歯をキープしたい方ほどこまめなセルフケアとクリニックでのメンテナンスが重要です。クリニックでは虫歯や歯周病も含めた検査が受けられるため、定期的に受診し、歯と歯茎のチェックを受けるようにしてください。

関連記事:オフィスホワイトニングの特徴|セルフケアにはない効果とメリット

喫煙と色の濃い飲み物は避ける

喫煙習慣がある方は、頑固な汚れとして知られるヤニ汚れに注意が必要です。ホワイトニングから時間が経過してからもヤニ汚れは付着するため、喫煙回数や頻度自体を減らす工夫も大切です。

カロテノイドやアントシアニンのような天然の色素が含まれるものは、着色汚れの直接の原因になります。コーヒー・ワイン・ぶどうジュース類は、ホワイトニング後24時間は避けたほうが良いでしょう。

 

仙台店に予約する

 

ホワイトニング施術後におすすめの歯磨き粉

ホワイトニング施術後は、歯にやさしい成分を配合した歯磨き粉をスペシャルケアに取り入れましょう。歯に負担がかかりやすいタイミングこそ、無添加タイプや研磨剤不使用のものがデリケートな歯をケアしてくれます。

ブレスマイルクリア

15種類の有効成分をナノ化した滑らかなペーストが特徴的なブレスマイルクリアは、シリコンやパラベン、紫外線吸収剤などを含まない6つの無添加処方にこだわった歯磨き粉です。

歯石の沈着を防ぐウーロン茶エキス、着色汚れを除去するポリエチレングリコールが含まれ、研磨剤特有のザラザラ感がなくすっきりとした使用感が特徴となっています。

日本国内の工場で生産されており、口臭ケアサプリやマウスウォッシュと併用することで、トータルケアも可能です。

TaVaTeee(タヴァティー)

医薬部外品・TaVaTeee(タヴァティー)は、毎日の歯磨きでホワイトニングが行えるトータルケア専用アイテムです。

クリニックでのホワイトニングとは別に、エチケットケアとして歯を白くしたい方のための歯磨き粉。歯の美白やヤニ除去、歯石沈着予防などの機能をもち、パラベンやフッ素、漂白剤や発泡剤も含まない「8つのフリー」で使いやすさにも配慮しています。

歯にとって不要な成分を含んでいないため、ホワイトニング後の歯もおすすめの歯磨き粉です。

SIROSHU(シロッシュ)

パウダー状の歯磨き粉・SIROSHU(シロッシュ)は、きめ細かなナノレベルの炭酸粉末で歯を磨く新しい発想の歯磨き粉です。

歯の美白・ヤニ取り・口臭予防・歯石除去・歯石沈着予防・虫歯予防・口内浄化と1つで7役の役割を果たす処方が特徴的。パラベンやシリコン、着色剤やフッ素といった成分を含まない「7つのフリー」にもこだわりました。

歯ブラシを1日3回(5分)程度、小刻みにかけるだけでデンタルケアが完了するので、ホワイトニング後のお手入れにもおすすめです。

アバンビーズグラン

薬用歯みがき・アバンビーズ®グランは、乳酸菌「WB2000」を清掃剤として配合しているプレミアム処方の歯磨き粉です。

薬用成分としてポリエチレングリコール600・フッ化ナトリウム・ゼオライトを配合。口臭や歯周炎を予防しながら、タバコのヤニ除去や歯石の沈着も防ぎます。

テクスチャーに潤いがあり、清涼感のあるミントの香りも強すぎず、辛味を感じない爽やかな使い心地です。

WHITENINGCAFEhome歯磨き粉

WHITENINGCAFEhome歯磨き粉は、ホワイトニングの専門店であるホワイトニングカフェから生まれた歯磨き粉です。

ホワイトニング後の歯にやさしい天然成分を豊富に配合しており、低発泡で歯への刺激を少なく抑えた処方。ホタテの貝殻を100%使用した「ヒドロキシアパタイト(ハイドロキシアパタイト)」と、研磨剤の代わりに歯の表面の着色汚れを分解して落とす「ポリリン酸ナトリウム」が配合されています。

歯の美白・ヤニ取り・歯垢除去・歯石除去・歯石沈着予防・口内浄化・口臭予防・虫歯予防と、1本で7役をこなします。ヒドロキシアパタイトは生体親和性にすぐれており、歯を傷つける心配がなく歯の表面を滑らかに仕上げます。

ホワイトニング専用の歯磨き粉でデンタルケア

今回は、ホワイトニング施術後の歯磨きについて、歯磨き粉の選び方や歯磨き方法の注意点を紹介しました。

ホワイトニング専用の歯磨き粉は、ホワイトニング施術後の敏感な歯に適した処方で痛みや傷をつけずにデンタルケアが行なえます。

オフィスホワイトニングやホームホワイトニングで白い歯を手に入れたあとは、歯の美しさをキープするセルフケアにホワイトニング用歯磨きアイテムを取り入れましょう。

関連記事:ホワイトニングカフェ仙台店のおかげで、歯を出して笑えるようになりました

ホワイトニングならWHITENINGCAFEhome歯磨き粉を使おう!

歯のホワイトニングの専門店・ホワイトニングカフェが開発したWHITENINGCAFEhome歯磨き粉は、7つの機能をもつホワイトニング専用の歯磨き粉です。

天然のヒドロキシアパタイトと、研磨剤に代わって着色を防ぐポリリン酸ナトリウムが、ホワイトニング後の歯をやさしく守ります。

歯磨きの後は別売りの「マウストリートメント」「マウスウォッシュ」と併用すれば、ホワイトニング後のトータルケアが完成。マウストリートメントは磨いた歯をコーティングして白い歯をキープし、マウスウォッシュは天然成分の力で口臭や細菌を防ぎます。

髪の毛をシャンプーした後にコンディショナーやヘアミストを使うような感覚で、ホワイトニング後のデンタルケアを始めてみてはいかがでしょうか。

仙台のホワイトニングならホワイトニングカフェ仙台店へお任せください。

店舗案内

歯ぴ太郎による歯の黄ばみ度診断