歯科衛生士おすすめ!自宅でできるホワイトニンググッズをご紹介
更新日:2024年10月28日/ 公開日:2021年11月18日
最近では女性男性を問わず、「相手に良い印象を与えるためにもホワイトニングをしたい!」という方が増えてきています。
しかし、初めてで高額なホワイトニングは受けるのはちょっと…となかなかホワイトニングに挑戦できない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなホワイトニング入門の方に、人気なのが自宅でできるセルフケアです!
今回は、自宅でセルフケアをするメリットやセルフホワイトニンググッズの種類、人気のセルフホワイトニンググッズ5選についてご紹介しました。
後半では、やらない方がいいセルフケアの方法とセルフケアをする際の注意点について解説しておりますので、ぜひ最後までご覧ください♪
自宅で手軽に!セルフケアとその効果とは?

自宅でできるセルフケアは、ヤニ・コーヒー・お茶などの色の濃い色素が付着して黄ばんでしまった歯の着色汚れを歯磨きで取り除き、本来の白さを引き出すことができます。
また歯医者さんやサロンでホワイトニングした後に、歯の白さを長持ちさせるためにもセルフケアは非常に効果的だと言えるでしょう。
ここでは、セルフホワイトニンググッズを使ったホワイトニングのメリットとデメリット、どのくらい効果が出るのか解説していきます!
セルフケアで行うホワイトニングのメリット
まずはメリットからお伝えしていきます。
セルフケアで行うホワイトニングにはいくつかメリットがありますが、ここでは以下の4点を解説します。
・簡単&低価格
・ホワイトニング効果の持続
・痛くない
・自然な白さにできる
セルフケアは自宅で行うため素人でもできるような簡単なものが非常に多く、低価格で挑戦することができます。
さらに歯医者さんやサロンでホワイトニングを行っている方が自宅でできるセルフケアを併用して行うと、ホワイトニングの効果をより長持ちさせることにも繋がりますし、セルフケアは痛みを感じないというところがメリットの1つです!
ただし、セルフホワイトニンググッズだけでは歯を白くすることに限界があるので、できるだけ短期間で歯の表面の着色汚れを落として、本来の歯が持つ自然な白さにしたいという方には、セルフホワイトニングサロンをおすすめします。
セルフケアで行うホワイトニングのデメリット
メリットがある一方で、セルフホワイトニンググッズを使ってのホワイトニングにはデメリットもいくつかありますが、ここでは以下の2点を解説します。
・即効性が無い
・本来の歯以上の白さにはならない
歯医者さんやサロンのホワイトニングに比べて、セルフケアは1回行っただけでは、効果を実感することが難しいので、毎日少しずつ、かつ長期的に行っていく必要があります。
また、歯の表面についた着色汚れを落とすことによって歯本来の白さを引き出してくれるので、本来の歯以上の白さを期待することは難しいでしょう。
本来の歯以上の白さを手に入れたいという方は、歯の内部の着色汚れを落とす必要があるので、歯医者さんでのホワイトニングをおすすめします!
セルフケアでホワイトニングを行った際に効果が出るのはいつ頃?
では、セルフケアでホワイトニングを行った際の効果はいつ頃から出始めるのでしょうか?
セルフケアでの効果が出始めるのは、一般的に数週間から数ヶ月と言われておりますが、個人差があるため1回〜数回でも効果を実感する方もいれば、数ヶ月かかる方もいます。
たばこのヤニや、茶渋のせいで歯が黄ばんでしまっている方は、セルフケアでも比較的早く効果を実感しやすいと言われていますが、しっかりとした効果を得るためにも長期的に毎日続ける必要があります。
理想の白さになるまでの期間について気になる方は、こちらの記事も合わせてご覧ください♪
セルフホワイトニンググッズの種類

セルフホワイトニンググッズを活用してのホワイトニングは自宅で簡単に行うことができ、その種類もたくさんあるのをご存知でしょうか?
今回はみなさんの知っているセルフホワイトニンググッズを始め、全5種類をご紹介いたしますので、「初めて見た!」というアイテムも中にはあるかもしれません。
それでは、セルフホワイトニンググッズ5種類を1つずつ解説していきます!
セルフホワイトニンググッズ①医師処方のホームホワイトニング
まずは医師処方のホームホワイトニングです。
これは歯医者さんでご自身の歯に合ったマウスピースを作り、マウスピースに専用の薬剤を入れて装着して歯を白くするという方法です。
ホームホワイトニングは、お食事中以外でしたら好きな時に行うことのできるホワイトニングで、数ヶ月で効果を感じることも可能であると言われていますが、保険対象外のため費用は少し高めになってしまいます。
セルフホワイトニンググッズ②歯の消しゴム
歯の消しゴムはその名の通り、歯の表面を削って着色汚れを落とす方法です。
直接歯の着色汚れをそぎ落とすことができるので、効果は比較的実感しやすいといえますが、歯の表面を直接削るため、歯の表面の着色汚れだけでなく表面そのものまで削ってしまい、歯に傷がついてしまう可能性も考えられます。
歯の表面を削ってしまうと今まで以上に着色しやすい歯になってしまい、黄ばみの原因にもなりかねませんし、歯の消しゴムは歯と歯の間を磨くことができないのと、効果が長持ちしないというデメリットもあるのであまりおすすめできません。
セルフホワイトニンググッズ③歯のマニキュア
マニキュアと聞くと爪を思い浮かべる方が多いと思うのですが、実は歯にも塗るマニキュアがあります。
歯のマニキュアは歯の表面に直接塗料を塗ることで、すぐに歯を白く見せることのできるアイテムのため、即効性を求めている方にはおすすめできますが、持続性が無いためどうしても一時的な白さになってしまいます。
写真撮影や、卒業式などあまり長い時間を要さない時に使うのであれば、特に問題はないかもしれませんが、歯そのものを白くしているわけではありませんので注意が必要です。
セルフホワイトニンググッズ④ホワイトニングパウダー
今SNSなどで注目を集めているホワイトニングパウダーとは、パウダー状の歯磨き粉のことです。
一般的な歯磨き粉とは異なり粉状の歯磨き粉ですので粒子が非常に細かく、歯の隙間にもしっかりと入り込んで着色汚れや表面に付着した取りづらい汚れを取ってくれるという特徴があります。
使用方法は通常の歯磨き同様に、歯ブラシを使ってホワイトニングパウダーで歯を磨いた後に水ですすぐだけなので、比較的取り入れやすいセルフケアの1つではないでしょうか?
セルフホワイトニンググッズ⑤ホワイトニング歯磨き粉
最後におすすめするセルフホワイトニンググッズは、ホワイトニング歯磨き粉です。
毎日歯磨きをする際に、いつも使っている歯磨き粉をホワイトニング歯磨き粉に変更してあげるだけで、自宅でセルフホワイトニングができてしまうという非常に簡単な方法となっています。
ホワイトニング歯磨き粉はたくさん売られていますが、その中でも身体に害のない成分を用いていながらも、ホワイトニング効果を実感しやすいホワイトニングのカフェオリジナルホームケアブランド「WHITENING CAFE home」から販売されているグッズがおすすめです!
WHITENING CAFE homeのホワイトニング歯磨き粉は、天然精油の香味材のローズマリーとレモングラスを使用しているので爽やかな香りでお口の中を爽やかに保ち、歯磨き粉とマウストリートメントの2種類を併用することで歯の表面汚れを取ってくれるだけでなく、エナメル質の修復も行ってくれるため滑らかな歯を作ることができます。
WHITENING CAFE homeでセルフホワイトニングを行い、透明感のある白さを作りながら虫歯・歯肉炎・歯周病予防も同時に行いましょう♪
セルフホワイトニンググッズおすすめ5選!
自宅で手軽にセルフホワイトニングができるグッズは数多く存在するため、何を選べばいいのか分からない!という方も多いのではないでしょうか?
そこで、数あるセルフホワイトニンググッズの中から、おすすめ商品を5つご紹介したいと思います。
それぞれの特徴や価格などを詳しくご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。
おすすめ商品①WHITENINGCAFEhome マウストリートメント

ジャンル | マウストリートメント |
---|---|
商品名 | WHITENING CAFE home マウストリートメント |
価格 | 1,980円(税込) |
内容量 | 120g |
ホワイトニング有効成分 | ヒドロキシアパタイト |
WHITENING CAFE home マウストリートメントは、自宅で手軽にできるセルフホワイトニングの新習慣として、今注目の商品です。
これまでは歯磨きを終えた後に、フロスやマウスウォッシュで仕上げて終わりでしたが、最近では最後の仕上げのケアとしてマウストリートメントを取り入れている方も少なくありません。
マウストリートメントは、>歯磨きによってきれいになった歯をコーティングして汚れの付着を防ぐものです。
WHITENING CAFE home マウストリートメントにはコラーゲンが配合されているので、白い歯を保つだけでなく歯周病や歯肉炎予防にも効果を発揮します。
シャンプー後にリンスやトリートメントで髪を保護するように、歯磨き後にはマウストリートメントで歯をコーティングし、ツルツルの白い歯を保ちましょう。
▶︎▶︎購入ページはこちら◀︎◀︎
おすすめ商品②3D Smileホワイトニングシート

ジャンル | ホワイトニングシート |
---|---|
商品名 | 3D Smileホワイトニングシート |
価格 | 2,680円(税込) |
内容量 | 28枚 |
ホワイトニング有効成分 | ヒドロキシアパタイト |
3D Smileホワイトニングシートは、自宅で簡単にセルフホワイトニングができるシート型のホワイトニンググッズです。
タバコ・コーヒー・ワインなどによる歯の黄ばみを、2週間の集中ケアによって白くすることができます。
1回20~30分間歯に貼るだけの簡単な使用方法となっており、旅行先や出張先でも携帯しやすい個包装タイプです。
こちらの商品は厳格な品質管理の下で製造されているため、安心して使えるセルフホワイトニンググッズだと言えるでしょう。
おすすめ商品③Shine White ホワイトニングペン

ジャンル | ホワイトニングペン |
---|---|
商品名 | Shine White ホワイトニングペン |
価格 | 2,580円(税込) |
内容量 | 2本 |
ホワイトニング有効成分 | ヒドロキシアパタイト |
Shine White ホワイトニングペンは、歯の表面に直接塗るだけで簡単にセルフホワイトニングができる便利なアイテムです。
ヒドロキシアパタイト配合で、歯の黄ばみや汚れを効果的に吸着・除去してくれます。
ペン型なので持ち運びやすく、いつでもどこでも手軽に使用できるのが魅力です。
SNSでも話題の商品で、低刺激で無添加のため毎日安心して使うことができるでしょう。
おすすめ商品④RUKEN キラルンパウダー

ジャンル | ホワイトニングパウダー |
---|---|
商品名 | RUKEN キラルンパウダー |
価格 | 1,100円(税込) |
内容量 | 55g |
ホワイトニング有効成分 | ヒドロキシアパタイト |
RUKEN キラルンパウダーは、天然ヒドロキシアパタイト配合でセルフホワイトニング効果を持つパウダータイプの歯磨き粉です。
炭酸カルシウムとヒドロキシアパタイトが歯の着色汚れを落とし、自然な白さに導いてくれます。
ミントのマイルドな味となっているため家族全員が使いやすく、低発泡でしっかりと長時間磨けるのが特徴です。
環境に配慮した自然素材を使用しており、SDGsの目標にも貢献しています。
おすすめ商品⑤薬用ちゅらトゥースホワイトニング

ジャンル | ホワイトニング歯磨き粉 |
---|---|
商品名 | 薬用ちゅらトゥースホワイトニング |
価格 | 4,980円(税込) |
内容量 | 30g |
ホワイトニング有効成分 | ポリアスパラギン酸 |
薬用ちゅらトゥースホワイトニングは、沖縄生まれのセルフホワイトニング液で、歯の汚れ・口臭・歯石を効果的にセルフケアできる商品です。
ポリアスパラギン酸やリンゴ酸、ビタミンCなどの有効成分が汚れを浮かせて落とし、歯を白くして歯茎の健康をサポートします。
ウーロン茶抽出物とホップエキスからなる新成分「GTO」が歯を健康に保ち、シメン-5-オールが口臭予防効果も発揮してくれるでしょう。
低刺激で研磨剤、発泡剤、漂白剤などを含まないため安心して使用でき、累計売上本数は45万本を突破しました。
セルフケアでできるホワイトニングの罠

ここからは、やらない方がいい危険なホワイトニングについてご紹介します。
歯を白くしても歯が悪くなってしまったり、もろくなってしまっては元も子もありません。
ここで紹介するホワイトニングは歯の健康を守りつつホワイトニングをしたい方にはおすすめできない方法なのでご注意ください。
自宅で行うホワイトニングの罠①重曹でホワイトニング
重曹で歯を磨くと歯が白くなるという話を聞いたことありませんか?
重曹には研磨作用があり、様々なものの着色汚れを落としてくれるため、重曹で歯を磨くと歯が白くなると言われていますが、実は歯自体が白くなっているわけではありません。
また重曹には掃除用品にも使われる非常に強力な研磨作用が含まれているので、歯自体を削ってしまう恐れや知覚過敏になる恐れもあります。
歯自体が削れてしまうとかえって汚れが着色しやすくなってしまうので、絶対に避けるべき方法だと言えるでしょう。
自宅で行うホワイトニングの罠②イチゴやレモンでホワイトニング
イチゴやレモンは強い酸性の果物なので、イチゴやレモンで歯を磨いたら歯が白くなったという話を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
イチゴやレモンを食べる際は唾液と混ざることで酸が中和されるため歯に害なく食べることができますが、歯磨き粉のようにイチゴやレモンを歯にこすりつけると歯を守ってくれているエナメル質を溶かしかねません。
歯のエナメル質が溶けてしまうと知覚過敏症になってしまったり、虫歯が一気に進行してしまう可能性があるので、イチゴやレモンなどの酸を直接歯にこすりつけることで歯を白くしようという方法はおすすめできません。
自宅で行うホワイトニングの罠③海外輸入商品でホワイトニング
海外のホワイトニング製品は、日本よりも過酸化水素を多く含んでいるので、ホワイトニングの効果を実感しやすいかもしれません。
ですが、エナメル質が外国人よりも薄いと言われている日本人が海外で使われているホワイトニング製品を使うことは、歯に悪影響を及ぼす危険性が非常に高いです。
日本で販売されているホワイトニンググッズは、日本人の歯に悪影響を与えないように過酸化水素6%以下のホワイトニング剤しか使用されておりませんので、よりホワイトニング効果を実感したいからという理由で海外のホワイトニング材を使用してしまうと、成分が強すぎて痛みや知覚過敏を引き起こしかねません。
自宅で行うホワイトニングの罠④天然塩でホワイトニング
重曹同様に、天然塩で歯を磨くことでホワイトニング効果があったり口臭予防になる!という話を耳にしますが、これは根拠のないうわさにすぎません。
天然塩で歯を磨くことが大昔の時代では推奨されていたかもしれませんが、塩で歯を磨いたことで何かいい効果を得られるという根拠はなく、塩を使って歯を磨くのであればなにも付けない方が良いと述べている歯医者さんもいる程です。
反対に、塩の結晶が歯や歯茎を傷つけるだけでなく、歯茎が塩分をたくさん吸収したりしてしまうことで塩分過多になり、健康被害を及ぼす可能性も否定できません。
セルフケアを行う際に注意したいこと

セルフホワイトニンググッズを使ってホワイトニング効果を実感することはできますが、先ほど紹介したセルフホワイトニンググッズで歯を白くするには限界があり、長期を見据えたうえで毎日コツコツと行う必要があります。
セルフホワイトニンググッズだけでも、時間をかけてあげることで徐々に黄ばんだ歯の着色汚れを取り、白い歯に戻して行くことは十分可能ですが、あまり時間をかけずに歯の白さを取り戻したい!という方はホワイトニングカフェでセルフホワイトニングを行うことをおすすめします!
自宅でホワイトニングカフェの歯磨き粉とマウストリートメントを使用することで通常よりも早く、かつ歯の輝きや白さを長持ちさせることが可能です。
WHITENING CAFE homeオンラインショップはコチラ
自宅でできるセルフホワイトニンググッズ5選|まとめ
今回は自宅でできるセルフホワイトニンググッズとセルフケアの効果、セルフケアをする際の注意点などについて詳しく解説しました!
歯を白くするために自宅でセルフホワイトニンググッズを使うことで、ホワイトニングの実施が可能ですが、自宅で行えるホワイトニングの中には、歯の健康状態を悪くしてしまいかねない物も多くあります。
「歯を白くしたい!」と思っている方は多いと思いますが、歯の健康状態を崩してしまうと黄ばみやすい歯になってしまうだけでなく、口腔内の病気にもなりかねませんので、セルフケアにてホワイトニングを行う際は注意が必要です。
時間と費用をあまりかけずに、自然な白さの歯にしたいと言う方は、ぜひホワイトニングカフェへお越しください♪

歯科衛生士として一般歯科に勤務したのち、
ワーキングホリデーでカナダの歯科クリニックで歯科助手も経験。
2020年7月〜ホワイトニングカフェ、札幌にて勤務。