全国59店舗展開中

唾液腺マッサージの効果とは?口臭や着色汚れの予防になるって本当?

更新日:2022年06月10日/ 公開日:2022年06月10日

口臭や歯の着色汚れといったお口の悩みを解決するためには、歯磨きなどの日頃のケアが大切ですが、実は唾液にも予防効果があるのをご存知でしょうか?

そこで当記事では、唾液の分泌を促進する唾液腺マッサージの効果や方法に加えて、唾液腺マッサージと併せて行いたいセルフケアについてご紹介していきます。

ホワイトニングカフェで提供しているおすすめのケアアイテムもご紹介していきますので、ぜひ最後までお読みください!

唾液腺マッサージの効果とは?口臭や着色汚れの予防になるって本当?

唾液腺マッサージとは?どんな効果があるの?

考える女の人

唾液腺マッサージとは、口内にある唾液腺と呼ばれる箇所を刺激して唾液の分泌を促すマッサージのことです。

唾液が持つ役割としては、主に以下のようなものが挙げられます。

・歯の表面を洗い流し綺麗に保ってくれる
・歯の溶けてしまった部分を修復してくれる

唾液腺マッサージをして唾液の分泌量を増やすことによって、さまざまな効果が得られるわけですが具体的にどのような効果があるのか確認していきましょう。

効果①口内を潤して口臭・虫歯予防につながる

唾液腺マッサージを行なって唾液が分泌されると、口内に蓄積された歯垢や食べかすといった汚れを洗い流す「自浄作用」が働き、口臭や虫歯予防につながります。

また、唾液には殺菌作用もあるため口臭・虫歯の原因となる細菌の増殖を防げるだけでなく、口内を潤して細菌が好む乾燥した口内環境を改善することも可能です。

効果②歯の着色汚れを予防することができる

唾液には、口臭・虫歯だけでなく歯の着色汚れを予防する効果があり、唾液腺マッサージで唾液の分泌を促進させ歯の表面に付いたステインの元を落とすことができます。

普段何気なく口にしている食べ物や飲み物の中には、着色しやすい成分を含むものが多くあるため、食後のケアに気を遣わないと歯の黄ばみにつながりかねません。

日頃から唾液腺マッサージを行なって唾液を分泌しやすくすることはもちろん、食後すぐに口をゆすいだり歯磨きしたりするだけでも着色汚れの予防効果が期待できるでしょう。

着色汚れの原因は様々ですが、習慣的に口にしている物が着色汚れの原因の可能性が高いです。以下の記事では着色汚れの原因と対策方法について解説しているので、併せて参考にしてください♪

効果③口周りの筋肉がほぐれて口が開きやすくなる

唾液腺マッサージの良いところは、唾液の分泌を促すだけでなく口周りの筋肉をほぐすことができる点で、筋肉がほぐれると口が開きやすくなります。

それに加えて唾液の分泌により口内が潤うと普段の食事や会話がしやすくなるため、筋力や唾液の分泌量が減って食事・会話が難しくなる高齢者には特に唾液腺マッサージが効果的です。

効果④ドライマウスの予防・改善につながる

加齢やストレスなどが原因となって唾液が少なくなるドライマウスを引き起こすことがありますが、ドライマウスになると上記でご紹介したように虫歯や口臭などのリスクが高くなります

ドライマウスは、他にも歯周病や舌の痛み、誤嚥性肺炎といった問題につながる恐れがありるため、お口の乾燥に悩んでいる方は唾液腺マッサージを習慣的に行なって唾液の分泌を促すことが大切です。

自宅でできる!唾液腺マッサージの方法について

how to

口臭に悩んでいる方や虫歯・歯の着色汚れを予防したい方は、唾液腺マッサージをやってみることをおすすめします。

唾液腺マッサージにもさまざまな方法がありますが、ここでは自宅でできる簡単な方法をご紹介していきますので参考にしながら無理のない範囲で実践してみましょう。

以下のYouTubeでは【歯の黄ばみ・虫歯・口臭予防】唾液を増やす簡単マッサージ!について紹介しています!合わせてご覧ください♪

耳下腺マッサージ

唾液には、大きく分けるとサラサラした漿液性唾液(しょうえきせいだえき)とネバネバした粘液性唾液(ねんえきせいだえき)の2種類があり、漿液性唾液は耳下腺と呼ばれる箇所から分泌されます。

耳下腺は上の奥歯のあたりにあり、その周辺を人差し指から小指までの4本を使い、後ろから前へ円を描くように10回程度刺激してあげましょう。

顎下腺マッサージ

先ほどの漿液性唾液は、耳下腺以外にも顎下腺と呼ばれるところからも分泌されており、顎下腺は顎の骨の内側あたりにあります。

まず、耳の下あたりにある顎の骨の内側の柔らかい部分に親指をあてて5回押し、そこから顎の下に向かって少しずつポイントをずらしていき、それぞれ5回ずつ押しましょう。

舌下腺マッサージ

最後にご紹介する唾液腺マッサージは舌下腺と呼ばれる箇所を刺激する方法で、こちらは顎の真下あたりに揃えた両手の親指を添え下からゆっくりと押し上げてください。

舌下腺マッサージも10回程度で十分ですが、もし唾液が出にくいと感じる場合は、レモンや梅干しなど酸っぱいものを想像したり画像を見たりしながら行うと出やすくなる場合があります。

唾液腺マッサージと併せて行いたいセルフケアは?

WHITENING CAFE homeの商品ラインナップ

口臭や虫歯、歯の着色汚れなどを予防したいなら、唾液腺マッサージだけじゃなく普段のセルフケアにも力を入れることが大切です。

そこでここからは、ホワイトニングカフェで販売しているオリジナルホームケア商品「WHITENING CAFE home」を使ったセルフケアをご紹介していきます。

WHITENING CAFE home 歯磨き粉で歯の着色予防

WHITENING CAFE home 歯磨き粉は、ホワイトニング専門店であるホワイトニングカフェが開発した歯磨き粉で、低発泡タイプだからこそしっかりと磨き上げることが可能です。

効果としては、歯に付着した歯垢やヤニ・着色汚れなどを除去して歯を白くするだけでなく、口内を清潔にして虫歯や口臭を防ぐことができます。

歯磨きを含む正しいオーラルケアのやり方については、「オーラルケアのやり方は?正しい歯磨き方法とおすすめアイテムを紹介」こちらの記事をお読みください。

WHITENING CAFE homeトゥースペースト(歯磨き粉)はこちら

WHITENING CAFE home マウストリートメントで虫歯予防

歯磨き後にぜひ取り入れていただきたいのが、WHITENING CAFE home マウストリートメントを使ったケアで、白くなった歯をキープしたい方におすすめの商品です。

傷ついたエナメル質を修復して歯の表面をなめらかにすることで、着色汚れなどを付着しにくくすることに加えて、再石灰化を促すことで虫歯予防も期待できます。

使い方はとっても簡単で、歯磨き後に適量を歯ブラシに乗せて歯と口内全体に行き渡るようにブラッシングしたあと水などで軽くゆすぐだけです。

WHITENING CAFE homeマウストリートメントはこちら

WHITENING CAFE home マウスウォッシュで口臭予防

唾液の分泌量が減ると口内に細菌が繁殖しやすくなり、さまざまなトラブルの原因になりかねないため、殺菌作用や清潔な口内環境を保つ効果があるWHITENING CAFE home マウスウォッシュの使用をおすすめします。

マウスウォッシュは、合成甘味料や着色料など無添加にこだわっておりアルコールも入っていないため、刺激に弱い方でも安心してご利用いただくことが可能です。

使い方は、適量を口に含んで口内を十分にすすぎ、吐き出したあとはブラッシングを行なって洗い流します。

WHITENING CAFE homeマウスウォッシュはこちら

唾液腺マッサージの効果とセルフケア方法まとめ

唾液腺マッサージとは、口内にある唾液腺を刺激することで唾液の分泌を促すマッサージのことで、主に以下のような効果が期待できます。

①口内を潤して口臭・虫歯予防につながる
②歯の着色汚れを予防することができる
③口周りの筋肉がほぐれて口が開きやすくなる
④ドライマウスの予防・改善につながる

唾液の分泌量が減ると口内が乾燥して細菌が増殖しやすくなり、虫歯や口臭といったトラブルの原因につながる恐れがあるため、ドライマウスなど口内の乾燥にお悩みの方は習慣的に唾液腺マッサージを行うのがおすすめです。

唾液腺マッサージと併せて、歯ブラシやマウスウォッシュなどを使ったセルフケアを行なって、口内を清潔に保ち虫歯や口臭予防に努めましょう。

コラム監修:菊地ありさ
コラム監修:菊地ありさ

北海道歯科衛生士専門学校卒業

歯科衛生士として一般歯科に勤務したのち、
ワーキングホリデーでカナダの歯科クリニックで歯科助手も経験。

2020年7月〜ホワイトニングカフェ札幌駅前店に勤務。

店舗案内

歯ぴ太郎による歯の黄ばみ度診断
LINEで無料簡単1分歯の黄ばみ診断 新規のお客様限定初回分0円キャンペーン