歯科衛生士が使っている歯を白くする市販のホワイトニング歯磨き粉!自宅でできるおすすめセルフホワイトニングケア
更新日:2022年07月26日/ 公開日:2022年07月26日
こんにちは。歯科衛生士の森です!
セルフホワイトニングサロンや歯医者さんで集中ホワイトニングした後は、できるだけ長く歯を白く持続させたいですよね?
その為には、自宅でのホワイトニングケアはとても重要です!
毎日使う歯磨き粉や歯のホワイトニングアイテム、こだわっていますか?
今回は「歯科衛生士が使っているホワイトニング歯磨き粉ベスト3」をご紹介します!
はじめに:歯磨き粉を選ぶポイント
まず商品をご紹介する前に、私が歯磨き粉を選ぶときに気をつけている重要ポイント2つをお伝えします。
また、以下の記事では虫歯予防に特化した歯磨き粉は?に着目して解説をしています。合わせてご覧ください♪
Point1:歯を傷つけない研磨剤を選ぶ
研磨剤は歯の表面を傷つける恐れがあり、傷ついた歯の表面には汚れがつきやすくなることから無水ケイ酸・炭酸カルシウムが入っている歯磨き粉は使用しないようにしています。
そのため、歯を傷つけない成分のヒドロキシアパタイトや汚れを浮かしてくれるポリリン酸やポリエチレングリコールの入ったものを選んでいます!
研磨剤といえば、「重曹で歯が白くなる」というお話もありますが、重曹にも研磨剤が含まれているため歯にはあまりよくありません。
Point2:発泡剤の成分◯◯◯は危険
また、歯磨きをするときに泡が出るとしっかり磨けているような気になりますが、実は磨けていないことが多いです。
泡立ちのいい歯き粉を使うと以下のような欠点が挙げられます。
・口の中が見えないので感覚で磨いてしまう
・泡で口の中が一杯になるので早くゆすいでしまい時間をかけて磨けない
そして、発泡剤成分としてよく使われる「ラウリル硫酸ナトリウム」という成分が実は危険だといわれており、このラウリル硫酸ナトリウムという成分が舌の表面にある味を感じる細胞「味蕾みらい」を破壊してしまいうため、使用を禁止している国もあるほど危険性の高い成分です。
これからご紹介する歯磨き粉は全て発泡剤という泡立ち成分にラウリル硫酸ナトリウムが配合されていないものです。
すごく泡が立つラウリル硫酸ナトリウム配合の歯磨き粉に比べると、これからご紹介する歯磨き粉は、泡立ちが少なくマイルドな歯磨き粉になります。
歯科衛生士使用!ホワイトニング歯磨き粉BEST3!
前置きが長くなってしまいましたが、ここからは歯科衛生士が使っているホワイトニング歯磨き粉ベスト3をご紹介したいと思います。
自宅でセルフホワイトニングケアを行う際の参考にしてください♪
第3位:ドクターオーラルパウダー
ドクターオーラルパウダーは卵の殻を主成分として原料に製造された天然由来のヒドロキシアパタイトで、アパタイトを40%も高配合している点が最大の特徴です。
①乾いた歯ブラシをジャーに入れてパウダーをつける
②前歯の黄ばみな気になるところからブラッシングをする
歯ブラシにパウダーを付ける時は、容器に水分が入らないように注意しましょう。
また、ドクターオーラルパウダーはすごく粒子が細かいので、歯と歯の間にも入りやすいという印象があります。
ただ、今までペースト状の歯磨き粉しか使用したことのない方にとっては粉が飛散するなど使いづらさを感じるかもしれません。
油断するとたまにむせてしまう時があるので、使用するときは少し注意するといいですね!
磨き終わったあとは歯の表面がツルツルになるので、是非1度試してみてください♪
第2位:ルシェロホワイトペースト
ルシエロホワイトペーストは以下の4つの力で歯の着色汚れに効果を発揮します。
1.弱アルカリ性で汚れを浮かす
2.歯よりも柔らかくキメ細やかなLim粒子を配合
3.薬用成分ポリエチレングリコール配合
4.フッ素950ppm配合
この薬用成分ポリエチレングリコールは、タバコのヤニを溶解除去してくれる成分になっています。
①使う歯ブラシを選ぶ
②乾いた歯ブラシに歯磨き粉のペーストをヘッド全体にたっぷり付ける
③通常通りに歯を磨きうがいをする
ルシェロホワイトの正しい使い方は、他の歯磨き粉と少し違うので注意が必要です。
歯ブラシなのですが、効率よくステインを除去するためにはひし形毛やラウンド毛がおすすめです。また、ルシェロ歯ブラシと相性が良いように開発されたW10歯ブラシというのもあるので、併用するのが最適だと思います。
更に、歯磨き粉のペーストを歯ブラシに付ける際はもったいながらずにたっぷりと歯ブラシ全体に行き渡るように乗せましょう!たっぷりのペーストを乗せて黄ばみの気になるところから磨くことで、美白効果を高めることができます。
また、ルシエロホワイトペーストは発泡剤が無配合なので、まったく泡立たないのが特徴です。
そのため、今まで泡立つ歯磨き粉を使用していた方は物足りないかもしれませんが、私自身はミントの清涼感もありますし気に入っています。
第1位:ホワイトニングカフェホーム
WHITENING CAFE homeは2020年12月に新発売されたホワイトニング専門店が作った歯磨き粉(画像左)とトリートメント(画像右)です。
ホタテ貝殻100%使用した良質なヒドロキシアパタイトが配合されているので、歯の表面にある小さな傷を埋め、歯の表面を整える効果が期待できます。
また歯の表面の着色汚れを除去する効果の高いポリリン酸というホワイトニング成分も配合されています。
泡立ち成分は天然成分由来で身体にも安心なものですし、低発泡なので丁寧にブラッシングすることができます。
天然の精油を使用したレモングラスとローズマリーの香りが鼻からスッと抜ける爽快感があるので、先程ご紹介したドクターオーラルホワイトニングパウダーやルシェロホワイトに比べると使用感は万人受けするタイプかと思います。

1.歯ブラシは濡らさずに歯みがき粉1cm〜2cmを目安につける
2.前歯の表面・黄ばみが気になる歯から磨き始めてすすぐ
【マウストリートメントの使い方】
1.歯みがきが終わりうがいをした後に歯ブラシに1.5cmほどマウストリートメントをつける
2.前歯の表面・黄ばみが気になる歯から全体的に塗り広げる
トリートメントを歯に塗った後は基本的にはゆすがない方が効果が高まりますが、味が気になる場合は気持ち悪い場合は軽くゆすいでくださいね。
WHITENING CAFE home 全商品ラインナップ★
WHITENING CAFE homeは歯磨き粉とトリートメントだけでなく、ホワイトニング効果はもちろんのこと、虫歯や口臭予防にも効果的なマウスウォッシュやイオン歯ブラシも発売しています。
手持ち部分を握るだけでイオンが発生する「イオン歯ブラシ」は、イオンの力で歯磨きをするだけでプラークといわれる歯垢の除去が可能になりました。
同じホワイトニングに特化したシリーズを併用することでさらにホワイトニングの効果がUPします。まだ使用したことのない方は是非チェックしてみてくださいね♡
WHITENING CAFE home|ホワイトニング歯磨き粉
WHITENING CAFE homeの歯磨き粉は歯の主成分と同じ成分「ヒドロキシアパタイト」と、着色汚れを浮かせる「ポリリン酸ナトリウム」、そして虫歯の原因であるミュータンス菌を無力化する「キシリトール」を配合している歯磨き粉になっており、主に以下のような効果があります。
・口臭予防
・口内の浄化
・歯石の着色を防ぐ
・歯垢除去
・歯のヤニ取り
・ホワイトニング効果
歯垢を除去して虫歯を防ぐのはもちろん、ヒドロキシアパタイトの効果で歯の表面の小さな傷が修復されるので、黄ばみのもととなるたばこのヤニやステインの付着を防ぎます。
さらにコラーゲンも配合されていて、汚れを取り除いた歯を保護します。
WHITENING CAFE homeホワイトニング歯磨き粉はこちら
WHITENING CAFE home|マウストリートメント
歯のためのマウストリートメント!
今までありそうでなかった、おうちでできる歯のセルフケアで白い歯に磨きをかけましょう。
・歯周病予防
・歯肉炎予防
・ホワイトニング効果を長持ち
・着色や汚れを防ぐ
・つるつるで白い歯を長持ちさせる
・グレープフルーツ味で口内スッキリ爽やか
髪の毛をシャンプーした後にトリートメントするように、歯みがきの後にこちらのマウストリートメントを塗るのがおすすめです。
WHITENINGCAFE home ホワイトはみがきと同様に「ヒドロキシアパタイト」や「キシリトール」を配合しています。歯みがきの効果をより高め、ステインなどの汚れが付きにくい歯になりますよ。
WHITENING CAFE homeマウストリートメントはこちら
WHITENINGCAFE home|マウスウォッシュ
マウスウォッシュと聞くと刺激が強かったり、辛い物を想像する方が多いと思いますが、WHITENING CAFE homeのマウスウォッシュは違います!
・歯周病予防
・口臭予防
・ホワイトニング効果 etc…
アルコール不使用のため口腔内への刺激が少ないため、安心してご使用いただけます♪
得られる効果も虫歯や口臭予防だけでなく、歯周病予防になったり、ホワイトニング効果を得ることもできます!
こちらからご購入いただけます!
WHITENING CAFE homeマウスウォッシュはこちら
WHITENINGCAFE home|イオン歯ブラシ
イオン歯ブラシはその名の通りイオンを発する歯ブラシになっており、歯ブラシの手持ち部分を握るだけでイオンが発生し、イオンの力で通常の歯ブラシと比較して歯垢除去率1.5倍、ホワイトニングは38%も得ることができます!
・ステイン除去
・ホワイトニング効果38%UP
また、定期的に交換必須な歯ブラシのヘッド部分は取り外し可能になっているのでコスパもよく、清潔感を保ちながら歯磨きをすることが可能です。
イオンを発生する本体部分は1日15分の使用で1年以上持つなど、非常に長持ちします。
WHITENINGCAFE home セット
ホワイトニング用ホームケアをしっかりそろえたい!
歯の黄ばみを気にしている大切なあの人にプレゼントしたい!
そんなニーズにお答えして大人気となっている「WHITENINGCAFE home セット」がおすすめです。
ホワイトニング歯みがき粉 & マウストリートメントのセットでホームケアはバッチリです!
WHITENING CAFE home歯磨き粉とトリートメントのセット♪
歯科衛生士がおすすめする歯磨き粉|まとめ
実際に私や私の友人の歯科衛生士がお気に入りで使用している、成分にこだわったホワイトニング歯磨き粉をご紹介しました。
効果や使用感には個人差があるとは思いますが、どんな歯磨き粉を買ったらいいか悩むなぁ〜という方は参考にしていただければと思います。
次は「使ったらダメ!歯が黄ばむ歯磨き粉」についてお話します。